毎年、1月15日は八幡様(遠野郷八幡宮)で、どんと祭(どんと焼き)が行われますが、2017年以来、3年ぶりにその様子をみることができました。
この日、八幡宮への初詣となってしまいましたが、例年はどんと祭に出掛けられればこの日、逃せば5月5日の子供流鏑馬となってしまうのが通例でもあります。
(;^ω^)
拝殿、次に小生の干支である子年を祀る社を詣で・・・
帰り際に社務所向かいにある猫神社をお参り。
猫を飼ってますので家猫や娘が飼っている猫達の健康も御祈願させていただきました。
さて・・・
15時少し前に現地入り、久々に地元ブロガーにカメラ仲間数人が集う場面となり、距離を保って世間話にカメラ談義・・・笑
間もなく拝殿で神事が執り行われましたので、小生は外で待つことに・・・。
お正月の松飾やら御札、御守類に注連縄・・・が積み上げられ、傍には積み上げきれない追加分の松飾等が待機しております。
こちらでも神事を行い、いよいよ宮司さんにより点火
点火後、地元の八幡神楽の権現様による参集者へのカミカミ
(希望者のみ)
いつもは餅をいただき、竹串に刺して御焚き上げの炎で焼いて食べる光景となりますが(これを食べると1年間風邪をひかない)コロナ感染対策として希望者に餅の配布のみ・・・。
皆さん、一応餅を気持ちだけ火に近づけて炙ったふり・・・
小生もエア炙りといたしました・・・笑
まだ柔らかいお餅でしたので自宅で美味しくいただきました。
久々に参集したカメラ仲間にどんと祭に来ていた、かつての職場の元部下2人にも会うことができ、近況やら聴けたり話したりと良い時間を過ごさせていただきました。
少し燃えが激しい炎をみると不謹慎というか変な話しではありますが、懐かしさを覚えたりし、何処か興奮するというかテンション高めな気持ちとなりますね・・・(-_-;)
あらためまして、今年は良い年でありますように・・・自身や家族の健康、家内安全・・・そして皆様方のご多幸はもとより新型コロナが一日も早く収束(終息)することを願っております。
そう、来年?今年からは何も無ければ毎年撮りに行けますね・・・笑
小友、行く人がいたら行きたいと思ってますが、地元限定とかカメラマンお断りなら行きません。
冬の行事は例年だと来月末の小友町裸参りですが、今年は規模縮小、地域限定で行われるとの事。
私は行かないと思いますが、是非行き、新しいカメラに収めてください。
どんと祭は1/7ですか。
ところ違えば色々とあるようですね。
松飾等が多ければ日に何度かに分けたり、少しずつ追加して燃やすとか、
色々とあるみたいです。
1月も半ばが過ぎ、正月気分も完全に吹き飛んだ思いでもあります。
まさしく今年も本格始動ですね。
どんと祭は地域によって行われる日が違いますね。
私の所は1月7日に行われました。
当日は風が強く,少しずつ燃やすようにしていました。
いつもなら火の中に放り込むのですが,この日は,係の人が受け取って,少しずつ燃やしていました。
2021年も本格的に始まりました。
3年ぶりのどんと焼き、少し距離をとっても意外と熱いというか暖たかでした。
平日も休日も無くなったので、できるだけ出かけてみたいと思ってましたから、良かったです。
腱鞘炎、大丈夫ですよ。
気合で乗り切れるはずです・・・笑
四角との2台体制、上手く併用しながらであれば、最強の布陣でもあり楽しいと思います。
金曜日はお疲れ様でした。
少しだけ軽量化を図りましたが、意外と軽いという印象です。
以前は同サイズの5D3だったけど重いと感じてましたからね?(;´∀`)
四角とは分野別に併用、ミラーレスまでは生涯届かない気もしており、これがラストかもしれません?
お寺さんでやってるけど平日なのでまず行くことはない、でも長い人生一度くらいは?と思ってます。
しかし、暖かそうですな。
とらねこさんは四角いカメラの姿が、焼き付いているので、今回は、一回り痩せて見えました。笑
次回カメラ持参でお会いする時は、もしかして、私、
腱鞘炎になっているかも・・・。
新たに導入のカメラ、いい感じですね。
II型のレンズと相まって、とても解像度が高く感じられます。
良い買い物をしたと思います。ミラーレスまだ高いですからね。
でもいつかはR5が欲しいです。(^_^;)