JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

昨夜の80m

2016-12-21 13:33:09 | DXing
 昨夜の9時過ぎです。
 80mのJT65はどうかSW ON。
 えっと目を丸くして画面を確かめました。

 なんと-27dbですが9L1ZESと表示されているではあ
りませんか。
もちろんそれ以後は現れませんでした。
 ときどきJT65を見ていると思わぬコールが表示さ
れることがありますが、これはびっくりです。
 AFとのパスがあるんですね。

 今日はあたたかい冬至です。早朝暑かったのか
夢ばかり見て寝苦しく目覚めたのが3時。
 仕方なし40mをワッチ。7076でEUがたくさん受信で
きます。40mの新参者にとってはNEWばかりです。
 しかしいくらコールしても届きません。極東の端
からか細い電波で呼んでも振り返ってはもらえません。
 ならばと7078でJT9に挑戦。最初はOKでしたが、こ
ちらのレポートがコピーできないようで尻切れ。
 何とかウクライナの局とこのバンドのJT9の初交信。
 こんな時間、EU同士が開けていてなかなかJAからは
割り込むのは難しいようです。

 4時過ぎ1822で弱いですがしきりにCQを出している
JY9FCが久しぶりに聞こえておりました。
 UP指定でしたが、気づいたJAがコールしていました
が応答はもらえなかったようです。
 また積極的にJAをとってくれるといいのですが。

コメント

今朝は6W/UA4WHX/P

2016-12-20 14:14:10 | DXing
 割と暖かい朝、途中起きもせずよく寝て目覚めました。
 起きぬけにクラスターをチェックすると40mにVladが
聞こえているらしい。
 ハイバンドの信号は弱く、コールしようとは思わなか
ったのですが、40mではニューです。

 強い信号で聞こえます。JA指定です。それだけにコー
ルするJA側もすごいパイル。次々と知っているコールが
呼ばれていますが、なかなかこちらには応答を頂けませ
ん。
 8時が近くなりすこし信号強度も落ち始めた感じ。
 今回は1点主義でコールし続けました。
 ちょうどQSBの底になったとき、弱いながらこちらの
コールを確認できたようです。たぶん大丈夫だろうと思
います。PayPalで送金しておこう。

 久しぶりにポストに航空便。ZL7Gのカードが送られて
きました。すでにLoTWで認証済みでうれしさも半減。
コメント

当たりますように

2016-12-19 17:49:17 | 日記
 外出いたついでに宝くじの外れ券を300円に換金する
ために宝くじ売り場に行きました。
 ついでに年末ジャンボ宝くじ、それもプチ1000万円
の方を買い求めました。この歳で10億円当たっても困
りますので、ここは1000万円です。

 偶にはあたりますように八百万の神様にお願いしよ
うと思います。大晦日までは夢が見れます。
コメント

ナンバープレース

2016-12-18 11:06:50 | 日記
 毎週土曜日の日経新聞に掲載されるナンバープレー
スというクイズに挑戦しております。

 なかなかの難問で、毎週どこかで間違って正解まで
たどりつけず、空白に書きこんだ数字を消して再挑戦
することは面倒でまずすることはありません。

 昨日も挑戦しました。やっと正解にたどり着けたと
思います。

 
 10分以内が上級者となっておりますが、20分超はま
だ初心者。20分どころではなくかなり考えました。
 どこかにコツがありそうですが、まだ試行錯誤で頭
をひねっています。
 でもあるところまで達すると、後半はすらすらと解
けて行く感じをつかめました。
 もともとぼんくらな頭を何とか衰えさせないささや
かな抵抗をしております。
コメント (2)

初霜、初氷

2016-12-17 20:46:43 | 無線
 今朝の5時半、外気温0.2度。今年の最低気温でした。
 大分地方で初霜、初氷を観測したとのこと。

 冷え込んでいる中ワッチを試みました。
 160mバンド上端でOH0Zのレポート。でも残念ながら
聞こえません。ややっ!北部九州玄界灘に面したクラ
ブメンバーがコールしている。あちらでは聞こえてい
るんだ。でも応答はないみたい。A45XRは聞こえるが、
交信済み。160mではコンテストをやっているようだ。

 40mでバンドエッジでTZ4AMのCQが聞こえる。
 この時間はやっぱり無理。EUの連中に負けてしまい
ます。でもすぐにいなくなってしまました。
 また7時過ぎにJA ONLYを指定してくれるときを待つ
しかありません
 お次は80mのCWでOH0Z こちらも聞こえません。
 
 ローバンドはいろいろ聞こえはすれども、飛んでい
かない。レポートは上がれどきこえない。
 今朝は全く収穫なし。こんな身も心も寒い朝もあり
ます。

 ならばと40mのJT65に挑戦すれど、見えているんです
が、ローバンドだからと30Wから40W出してもこれが取っ
てもらえないのです。近くの国は何とか飛んでいるよう
ですが、ちょっと離れると取ってもらえません。
 皆さんどのくらいのパワーなんでしょうか。VKでさえ
まだできません。皆さんのアンテナもDPがいいところみ
たいです。新参者はもう少し研究する必要がありそう。
コメント (2)

80mにおけるJT65

2016-12-16 15:31:29 | 無線
 初めて80mのJT65をワッチして国内の局と交信しま
した。周波数は3531にセットしております。
 WSJT-XのFile→Setting→Frequneciesで80mを3531.0
に設定しておけばLoggingの時正しい周波数で記録でき
ます。

 さて80mの国際的な周波数3576ではOff Bandで送信され
ます。まちがってもオリジナルのままの周波数ではDX局
が見えても送信は禁物です。

 ではDXとの交信はどうすればいいのか。
 もちろんJA局と交信したければDX局が3531にダイヤルを
セットしてくれれば一番いいのです。
 このバンドの初心者としては先輩諸氏のやり方を学ぶの
が早道。
 CQ DXを出している局を見ておりましたら、QSX 3576を
送信しています。
 大昔の160mでのDX交信みたいなことをしているのですね。
 はたしてこれに応じてスプリットでDX局は3531を見てく
れるのか。DX局にとってみれば面倒なことでしょう。
 ローパワーで80mのDXができる可能性は十分あるでしょ
うが、世界一のザコのJAをわざわざ面倒なスプリット運用
までしてJAを探してくれるのかしばらくこの世界を見てみ
ようと思います。

 この国のアマチュア無線制度はどうも世界標準から離れ
すぎていますね。


 
コメント (4)

怖い思い

2016-12-15 17:49:16 | 日記
 午後、近くのDIY店に出かけました。
 広い駐車場で、空いている場所を見つけて、車庫入
れの要領でバックしておりました。
 ダッシュボードのモニターを見てそろそろ停車だな
とブレーキを踏んだのですが、車が停まらない。
 すーっとバックをしている感覚になってあわてて思
いっきりブレークペダルをふんづけました。
 それでも停まらずバックし続けるのです。
 一瞬ぎょっとしました。

 はっと気づきました。偶然、左隣の車が前進してい
るんですね。もちろん自分の車は停車しておりました。
 しかし感覚的には左の車は止まっており、自分はバ
ックしていると感じているんです。錯覚です。
 錯覚だと判断するほんの短い時間でしたが、とても
怖い、いやな感覚に陥りました。
 ブレーキを踏んでいた右足がだるく感じましたよ。


 
コメント

ACTIVE FILTER

2016-12-14 18:23:05 | 無線
ローバンドはノイズとの戦いです。
 なんとかCWを聞きやすくしたいとあれこれ試してお
ります。
 愛用のFT-5000は素晴らしい受信能力を持っていると
評価は高いのですが、ノイズと信号を区別するというか
ノイズの中の信号を聞きやすくする一つの手段である
APFが昔のFT-1021のAPFに比べて落ちる。
 FT-1021はアナログ時代のもので、APFもアナログだと
思います。
 FT-5000はデジタル処理されています。発売当初から
Ver.UPされ、3段階に切り替えできるようになりました
が、まだ使い勝手が良くありません。

 押入れを片づけていたら昔使っていたDAIWA製のA-606K
というALL MODE ACTIVE FILTERがでてきました。

 電源の極性が普通のプラグと違いセンターピンが負です。
 これも昔の製品TASCOの電源ケーブルがやはりピンが負
でしたので流用してみました。
 電源SWがAUDIOの入力切替を兼ねているのですが、少し
接触不良がありますが、まだ動作してくれます。
 80mのCWで聞いてみましたら、結構ノイズのレベルを下
げてくれます。
 PLLでLOCKする機能もありますが、これはちょっと使え
ません。強い信号だと容易にLOCKしてくれ発振器のように
単音にできますが、実用的ではないですね。
 せっかく出てきたのでノイズの多い160mの信号で使って
みようと思います。少しは違いがありそうです。
コメント

きな臭い沖縄近海

2016-12-13 15:30:58 | 日記
 3日前、沖縄本島と宮古島の間の上空を中国の戦闘
機を含む軍用機が6機通過して太平洋方向に飛行した
と報じられました。
 もちろん自衛隊機はスクランブル発進して警戒に当
たりました。
 その後中国側から航空自衛隊のF15戦闘機2機が近距
離で妨害したうえ、妨害弾を発射し、中国側の飛行機と
乗組員の安全に危害を加えたと抗議してきました。
 それの対して菅官房長官は妨害弾などは発射していな
いと抗議しています。

 自衛隊機が何かを発射したとしたら、それはチャフか
フレアでしょう。
 チャフは敵の攻撃用レーダーにロックオンされた時そ
れをかわすためのデゴイです。
 またフレアは赤外線追尾ミサイルをかわすためのデゴ
イです。
 どちらも攻撃のためではなく、相手からの攻撃または
レーダー照射から逃れるためのものです。

 中国機がレーダーをロックオンしたり、まさかとは思
いますがミサイルを発射したとかがあったのかもしれま
せん。

 日本側が中国軍が先に何か仕掛けたということは絶対
に言わないでしょう。もしいえばそれがきっかけで一発
触発の戦争行為になります。
 ここはぐっと我慢して、何もなかったということで済
ますでしょう。
 黙って通り過ぎるものに、自衛隊機は日本の支配地域
を犯さない限り攻撃弾など発射することは絶対にないと
確信しておりますし、この中国側のいちゃもんつけは大
人げない行為でしょう。

 しかし沖縄近海はもうかなりヤバいことに近づいてい
る感がします。
コメント

IC-7610に注目

2016-12-12 17:16:06 | 無線
 12月10日に行われた「アイコム本社アマチュア無線
フェスティバル」のレポートがhamlife.jpで流れてい
ます。
 多くの入場者があってにぎわったようです。

 やはり注目は「IC-7610」だったようで、まだ動作サ
ンプル機のようですが、かなり詳しくレポートされてい
ます。
 受信部はダイレクトサンプリング方式で完全独立の
2系統が入っているようで、いよいよSDRが主流になって
きた感じです。
 もう時代の流れですね。
 すでにIC-7300でほどほどの実績がありますから、か
なり本格的になって来つつあり期待できそうです。
 いろいろな意見を取り入れてくれているようで、USB
も2系統、外部ディスプレイも接続可能とIC-7851に近く
なってきたようです。

 来年の夏には発売らしい。 価格がどのくらいか興味
がありますが、受信部が簡単になっただけ2系統入ったと
してもコストは下がっているだろうと思うといまのIC-7
600とあまり変わらないかなと想像しています。

 誰かお年玉どっさりくれないかなあ。
コメント