今年の5月25日のブログでカードホルダーについて
書いておりますが、実はあのままカードを整理するのを
止めておりました。
ここ1週間ARRLのサイトから最新のエンティティリス
トをダウンロードして、エンティティ名ごとにカットし
てホルダーに貼りつけてみました。あとはカードを所定
の場所に差し込んで、漏れ落ちないように両面テープか
セロテープで止めるようにして整理を実行して見ました。
まだ全エンティティのカードを差し込むには14,5枚探さ
ねばなりませんが、何とか格好をつけることが出来た感じ
です。
ARRLに送ったり、フィールドチェックを受けたカードは
ひとまず別の袋に入れて整理していたつもりですが、何処
かに出したまま忘れているカードもありそうです。
何しろ古いカードも多く、とくに旧ソ連邦のカードは
今のようにカラーのカードではなく、お粗末な統一カード
にスタンプを押した物が多く、プリフィックスの変更もあ
り、入れる場所を探すのに苦労しました。なにしろ1960年
代から70年代のカードも多くプリフィックスとエンンテ
ィティを関連つけるのにいささか苦労しました。
カードを探しているときに、消滅エンティティのカード
で、未申請のカードも見つかりましたので、ARRLに送るか
ハムフェアにARRLの職員が来ているときに持参してチェッ
クを受けようと思います。
書いておりますが、実はあのままカードを整理するのを
止めておりました。
ここ1週間ARRLのサイトから最新のエンティティリス
トをダウンロードして、エンティティ名ごとにカットし
てホルダーに貼りつけてみました。あとはカードを所定
の場所に差し込んで、漏れ落ちないように両面テープか
セロテープで止めるようにして整理を実行して見ました。
まだ全エンティティのカードを差し込むには14,5枚探さ
ねばなりませんが、何とか格好をつけることが出来た感じ
です。
ARRLに送ったり、フィールドチェックを受けたカードは
ひとまず別の袋に入れて整理していたつもりですが、何処
かに出したまま忘れているカードもありそうです。
何しろ古いカードも多く、とくに旧ソ連邦のカードは
今のようにカラーのカードではなく、お粗末な統一カード
にスタンプを押した物が多く、プリフィックスの変更もあ
り、入れる場所を探すのに苦労しました。なにしろ1960年
代から70年代のカードも多くプリフィックスとエンンテ
ィティを関連つけるのにいささか苦労しました。
カードを探しているときに、消滅エンティティのカード
で、未申請のカードも見つかりましたので、ARRLに送るか
ハムフェアにARRLの職員が来ているときに持参してチェッ
クを受けようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます