JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

今朝は良々

2020-03-13 09:33:03 | DXing
 昨夜は寝る前に目覚まし時計を06:45セットとして就眠しました。
 早朝、といっても午前3時過ぎとかに目覚めてしまい、ついワッチして2度寝
すると次に目覚めるのが8時ごろになってしまい、折角のDXチャンスを見逃して
しまう毎日でした。そこで夜間に目覚めるのは仕方ないが、小用を済ませたら、
ワッチせずにまた寝て、目覚ましによって7時前に起きだすという魂胆です。

 ところが今朝は目覚めたのが6時前、ちょっと早いがそのままワッチに入りま
した。
 昨夜は20mのFT4でEUを相手に楽しみました。FT4では朝方のWAS狙いでW
ばかりを相手にしてきましたが、夜のEUの相手も面白いです。結構EUのFT4は
運用する局も多いです。
 朝も40mFT4でEU相手です。C37ACが見えます。昨夜20mFT4で交信できた時
のカードを書き、航空書簡に詰めたばかりです。
 C37ACをコールしていると、次から次にBKが入り他の局から呼ばれます。
 FT4は交信時間も早いので、これらBK局との交信を先にしてしまいます。
 そしてまたC37ACをコールするとようやく応答をもらえました。
 昨夜作ったSAEを開封して、40mでの交信dataを書き加えておきました。

 9J2LAが7060でf/hの運用がようやく見えてきました。
 ペティが始まった時からband newで狙っていたので、それっとばかりにcall
開始何とかひろってもらえました。
 80mCWの9J2LAも聞きに行きましたが、ちょっと弱すぎ。もうちょっと強くな
いと無理かな。

 今朝の最後はVP2VB 14090F/Hで運用しているのですが、callするJAの多さにび
っくり。しかし肝心のVP2VBがローカルノイズにマスクされて姿が見えません。

 かすかに見えるWaterfallは応答するJAの信号です。
 F/Hの一番肝心な周波数帯にもろにこのノイズは居座っています。それも北東の
方向にいるのです。おそらく製鉄所から出ていると推察しております。
 九州の局も次から次に交信できていきます。このノイズを抑えてはたしてVP2VB
の信号が見えてくるのか、と長い時間眺めておりました。
 ついに7時30分過ぎに見え始めました。
 そしてcallされました。もらったレポートがー18、送ったレポートがー05でした。
 このノイズは常時ここにいますから、14090でのF/H運用は鬼門です。
 ノイズを抑えて見えてくれてよかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 総務省のパブコメの集計を見る | トップ | 160mの9J2LAは? »

コメントを投稿

DXing」カテゴリの最新記事