JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

MSHVを試してみた

2021-01-09 18:27:40 | FT8
 朝は良く晴れていましたが、気温は相当冷え込んでありました。
 大分県の北部は雪国のように降り積もっている写真がSNSにUPされておりま
した。大分空港は積雪のため閉鎖していました。
 午後市の西部にあるショッピングモールに出かけましたが、外にでてみると
雪が待っておりました。山からの雪雲が流れてきて雪をばら撒いていたのでしょ
う。
 朝方4時過ぎにちょっとワッチをしましたが、寒いのでほうほうの体でベッド
に戻ってしまいました。
 夕方5時過ぎから40mをワッチすると、W3BBE,KA0BOJとWと交信できました
が、MD0CCEをコールするJAがずらりと並んでパイルしております。
 MD0CCEは久しぶりにみました。以前はとてもアクティブだったのですが、そ
う言えばここの所ほとんど見かけなかったので、MDは珍しいようです。無でに交
信ずみですから、他のGやGMの局と交信しておりました。

 FT8のSoftとしては本家WSJT-Xとロシア製のJTDXがほとんどですが、偶に
MHSVも使う局に出会います。
 最近はVer.2.50になっており64bit用がありますので、使ってみようとダウンロ
ードしてインストールしてみました。
 ところがどうも他のソフトと設定の仕方が違っていて、どうも容量を得ません。
 あちこちの窓を開いて自分のコールサインとGRIDの設定を探し回りました。
 こんなところで設定するんだという具合でした。
 しかしLogger32のUDP窓との連携がうまくいきません。設定箇所は分かったの
ですが、他のソフト通りにしてもDATAの受け渡しがダメのようです。
 画面もずいぶんと違います。

 相手局を選択して、ダブルクリックすれば、送信はしてくれますが、送信した
ので慌ててSTOPしようとしても、その仕方が分からずおたおたしました。
 良くみると右の方にSTOPボタンがありました。ということでまだ交信できて
おりません。
 Logger32とのDATAの受け渡しが出来ないので、QSO B4のチェックが出来ない
のは困りました。Decodeの性能はJTDXに比べると少し落ちるようで、あえて選
択することもないかというのは感想です。
 もう少し設定をうまくして、使い込んでから判断すべきでしょうが、複数局に
レポートを送出することができるメリットを活かす場面も考え難いのであえて
使うことも無いかもしれません。
 複数局に同時にレポートを送出する許可は申請して認可さていますが、あえて
その機能を使う必要は今のところありません。折角認可されているので一度は試し
てみたという気持ちはあるんですが・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« 80mFT8でHB0/OT4Aと交信した... | トップ | ZL7DXが6mのニュー »

コメントを投稿

FT8」カテゴリの最新記事