ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2013.6.22 ヨガのち保護者会―受験生の保護者になる

2013-06-22 21:56:31 | 日記
 今日は良いお天気で気温が高くなる、という予報。息子を学校に送り出した後は、大洗濯。そして昼からのヨガベーシックで汗を流した後、夫と合流して買い物をし、その足で息子の保護者会に出かけた。

 受験学年になってから初めての保護者会だ。担任は昨年からの持ち上がりだが、副担任とは初めての顔合わせだ。例年この日は、私が担当するイベントが開催されるため休日出勤。保護者会は夫に出席してもらっていたのだが、今年はそのイベントが来週になったので、5年ぶりに参加することが出来た。
 前期中間試験の成績表が配布されるのだが、既に定期試験の結果は分かっているにせよ、もろもろのテストの結果などが合わせて返却されるのは毎度のこと。随分慣れたとはいえ、心臓にも美容と健康にも悪いものである。

 模試の成績表で親が見るべきところなど、受験生の親の心得等のお役立ちなお話があった。頭では分かっていても、なかなかどうして実践するのは難しい。
 自分の頭に刻み込んでおくために以下、記しておきたい。

 受験生の親の心得
(1)子どもに何かを教えよう、与えようと思わない。普通のコミュニケーションをとる。
(2)結果はともかく、頑張ることの大切さを伝える。
(3)子どもの良い所を見る、悪い所は我慢して見守る。
(4)子どもにイライラしたら、子どものことは考えずに自分の好きなことをする。
(5)子どもが受かっても落ちても、受入れる。
(6)受験の経過、結果が今後の生徒の人生(資格試験・国家試験などに向けて)に生きることを願う!

 担任曰く、一般的に18歳くらいの男の子が将来の方向性が定まっているとは思えない。とりあえずあと200日、1月半ばのセンター試験まで学校としては勉強を頑張らせるので、家では「励ます」ことに徹してほしい。頭ごなしに何か言うのは厳禁。ストレス解消程度の喧嘩なら良いが、喧嘩して険悪になるのは何より時間の無駄である、とのこと。いやはや、おっしゃる通り、である。

 さしずめ(4)の自分の好きなことをする、は既に出来ているかな、と思う。また病を得て、何があってもとにかく受け入れる、ということは出来るようになってきた。自分のことも、息子のこともそうあれれば、と思う。もちろん、頑張れば必ず結果がついてくるか、といえば必ずしもそうでないこともあるけれど、とりあえず頑張らずして結果だけが飛んでくることはあり得ない。何とか頑張ったあとの感触を掴んでもらえたら、と願いたい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.6.21 夏至も雨降り・・... | トップ | 2013.6.23 本日もフル回転!... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (およし)
2013-06-25 11:28:06
去年を思い出します。
親はホント何も出来ません。
いつもの環境を整えるだけです。
私が言ってからよく反省したのは、友達の結果も聞いてしまうことです。
息子の場合は、周りの友人がほぼみんな息子より始めから上の成績だったから、逆転されたという競争はなかったけれど、結果の出方は人により違います。
勉強の成果は3ヶ月後だと聞きます。
すぐ成果は出ないものです。
子供を焦らさない事が、環境づくりかなと思います。
返信する
Unknown (ロッキングチェア)
2013-06-25 20:13:41
およしさん、こんばんは。

本当ですね。
とにかく本人がやる気になって、ちょっとくらい結果が出なくてもいじけないで、じっと我慢して頑張り続けるしかない。皆が頑張っている時期にサボっていた自分が、ちょっとやったくらいですぐに結果が出るほど世の中甘くないわけです。
でも、それがなかなかわからないので、な~んだ、やったって、やっぱりダメじゃん、となっているのではないか・・・と(涙)。
結局、十分頑張れていないというのは自分が一番よくわかっているので、直前で何か逃げの言い訳を作ってしまうという状況なのでしょうか。
そんなことやっていたら、本番はどうなるの・・・と思いますが、言っても仕方ない。とにかく、ぐっと辛抱しかないのですね。

いつもどおり普通にコミュニケーションをして、普通に暮らす。それが一番ですね。心穏やかに全て受け容れる。
うーん・・・難しい。

確かに友人の結果は、聞いてみたところで仕方ないのですが、教室に貼り出された成績優秀者の一覧等を見ると、やはり溜息が出てしまいます。ついつい、○○君は偉いね~とか言ってしまったり。
子どもを焦らさないこと、ですね。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございます。(ちょっとは焦った方がいいのでは、と思うのも山々ですが、焦らせて良いことはあまりないのですね・・・。)
返信する
穏やかに見守りましょう (miyuki)
2013-07-03 14:24:35
お久しぶりです。息子さん高3なんですね。うちの娘は中3で高校受験です。中学受験が大変だったと思うけど、今回は息子さんを信じて温かく見守ってくださいね。絶対にストレスにしないでくださいね。

そういう私は心得全くできてなく、かなり干渉していて、ストレスにならないよう自分に言い聞かせています^^; 都立高校の1部は私たちの頃より倍率がとても高く難しいですよ~。娘に合った高校がみつかればなぁと思います。

ロッキングチェアさん、心穏やかな良い毎日を(^^)。
返信する
本当に・・・ (ロッキングチェア)
2013-07-03 20:06:25
miyukiさん、こんばんは。

本当に、お久しぶりです。ご訪問頂き、どうもありがとうございます。

お嬢さんも高校受験なのですか。本当に早いですね。お会いした時は小学生でキャンプ中でしたものね。
そうですよね。自分のストレスにしてはいけないですね。でも、中学受験の時よりはもう開き直っています。好きなことしまくっていますし・・・。

都立高校受験も大変ですね。特に進学重点校は成果を出さないといけないので、入ってからもずっと大変のようです。私たちの頃は、良かったですね。

miyukiさんも、どうぞ心穏やかな良い毎日をお過ごしください。春には一緒に笑えるといいですね。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。