昨夜は部屋のお風呂に入った後は、草臥れて電気も消さずに眠ってしまった模様。10時台に眠ったというのは最近では本当に珍しいこと。
明け方、夫の鼾と寝苦しさで目を覚ました。そろそろかな、とスマホを見たら目覚ましをかけた30分ほど前。7時間半は眠った計算になる。
夫からは私の鼾が凄かった等と憎まれ口を叩かれたが、お生憎様、お互い様である。
突然時間を前倒しにする癖のある夫は、昨夜打ち合わせていた朝食時間をいきなり30分早くする、と言い始める。それは無理でしょう、これから足湯と身支度で、と反論し、15分の前倒しで手を打つ。そして部屋を出てエレベーターに乗ろうとしたところで「スマホを忘れた」と部屋に戻るのだ。嗚呼、忘れ物大王。
外は今日も曇天だ。風もそれなりに強い。一昨日、いいお天気で本当に良かった。
階下のレストランに行くと、数組が並んでいた。番号札を頂き、10分ほど待っただろうか。奥の2人席に案内された。出発まで1時間半弱。ほぼパッキングも済ませて部屋を出たので、今日こそゆっくりお茶が飲める。
昨夜のディナータイムと違ってちびっこ連れのファミリーが多く、泣き声で賑やかだ。私達ツアーのご夫婦等の姿もちらほら。
少しずつ色々取って席に着く。洋食ブッフェで琉球地料理はなかったが、地産地消の食材は沢山含まれていた。ゆっくり食事を摂り終えて、出発時間まであと30分というところで部屋に戻る。
食休み方々部屋の最後のチェック。10分ほど前にロビーに降りてチェックアウトを済ませ、エントランスで写真を撮ってからバスに乗り込んだ。
今日はどこにも立ち寄ることなく、空港までまっしぐら。バスの中ではお約束のアンケートを書き込む。1時間ほどかかるとのことだったが、順調に50分で到着した。
オンラインチェックインを済ませていたので、すぐに手荷物を預けて身軽になり、添乗員のWさんにお別れのご挨拶をしてショップへ。何一つとしてお土産を買っていなかったので、最低限のものを調達する。ちょうどお昼過ぎから2時間ほどのフライトだ。さすがに空港で昼食を摂るにはまだ早すぎるので、空弁も調達することに。機内で食べやすそうなものが見当たらず、コンビニでおにぎりなどを買う。
ラウンジで時間調整。さすが沖縄らしく、グアバやシークワーサーのジュースが備え付けてあった。40分ほど過ごしただろうか。保安所を通り、搭乗ゲートへ移動する。到着機が遅れており、離陸は10分遅れとなった。
今回も窓際2席で、1つは空席だったので2人で3席使えた。隣の赤ちゃんがずーっとご機嫌斜めで、ママに抱っこされているのに「ママ~、ママ~」とほぼ2時間近く泣きっぱなしだった。
機内のお供は小池真理子さんの「神よ 憐みたまえ」(新潮文庫)。
帯には「両親が殺された魔の土曜日。あの夜から、彼女の人生は、幾度となく塗り変えられたー。数奇な運命を生き抜いた女性の生涯を紡ぐ、執筆10年、著者畢生の大河ロマン。」とある。タイトルはバッハの「マタイ受難曲」から取られているという。冒頭から引き込まれ、頁を繰る手が止まらず。夫の相手もせず、外の景色も見ず、お昼もどこに入ったか分からないほど読み耽った。
離陸は10分遅れたが、到着は予定時刻とほぼ変わらず。3時間近くかかった往路と違いほぼ2時間のフライトはあっという間だった。恐るべし偏西風、である。
ツアーでご一緒だった方たちにご挨拶をして、わき目も振らずに到着ロビーまで歩く。夫は手荷物受取所に、私は小さいキャリーケースを引いてそのままロビーに出てリムジンバスのチケットを買い、夫が出てくるのを待った。最寄り駅までのバスは1時間に1本なので40分ほど待つことになった。
バスでも読書を続け、ひたすら没頭する。小池さんの20年振りの書下ろし。面白くない筈がなく、渋滞の遅れもものともせず読み続けたけれど、さすがに750頁、読み切れる筈がなかった。はあ。
最寄り駅に5時半に到着する予定が6時近く。お昼が軽かったのでお腹が空いている。帰宅して作る元気もないので、駅前の中華料理屋さんで野菜たっぷりたんめんを頂き、明日の朝のパンを買ってタクシーで帰宅した。
新聞を止めるのを忘れていて、目一杯の荷物にそれも抱えて玄関に入ろうとしたところ、携帯が震えて止まらない。何かと思ったら母だった。
普段はLINEが既読になることはないのに、念のため羽田に到着したと連絡していたら珍しく見たようで、もう着いたかと連絡してきたらしい。間が悪いことで、後から折り返す!と切ることに。
あれこれ片付けてようやく連絡が出来たのは小一時間後。今日は従姉が用事のついでに立ち寄ってくれて一緒にランチをしたそうで、やけに滑舌が良かった。
というわけで、ホテルから那覇空港まで50分、那覇から羽田までは2時間。なのに羽田から自宅までは待ち時間や夕食時間も含めてとはいえ、倍近くの4時間以上かかってしまった。
気づけば今年もあと2週間。年末年始の準備も何らしないで、前倒しで結婚記念旅行等に出かけてしまった。断捨離を続けていたことで、5月末から遠出も控えていたので、我が家としては久しぶりの旅ではあったけれど・・・。
明日は休息と大洗濯の予定である。