お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



BD-1でチャリンコ通勤<10月3日(金)=111>


今日もサイクリング日和だったッスね

 昨日に続き、いい天気。泉佐野600から中4日となり、体も少し持ち直してきた。久しぶりのジテツーは気持ちいいライドになるはずだった。

 パンクさえしなけりゃね(T_T)

 走り出して2~3kmで後輪が滑る感じ。ただ、エアが抜けきっているわけではないようだ。どうしようか悩みながらゆっくり走る。10数キロ地点にサイクルベースあさひがあったので、ストップ。通勤時だし、自分でやると時間がかかりそうなので修理してもらうことにした。ブルベ以来、ポンピングにも自信がないし(^^:

 以前パンクしたときに貼ったパッチがはがれそうになっていて、そこからエアが漏れていた。ついでに、もうひとつ、新たな穴が空いていたことも判明した( ̄◇ ̄;)

 大急ぎで修理してもらって走り出したはいいが、また数キロで後輪が滑り始める。またどこからかエアが漏れているらしい。

 会社までまだ20キロ以上ある。修理している時間はない。エアも1~2気圧程度で持ちこたえている。仕方ない。このまま走ろう。

 25km/h前後で走っていたが、残り7~8kmでかなり悲惨な状態になり、20km/h以下でしか自転車をコントロールできなくなった。

 いや、疲れたッス。

 大阪から帰ったらBD-1のチューブとタイヤを交換する予定だったのだが、疲れ切っていたこともあって先送りにしていた。そのツケがこの日、回ってきたようだ。

 ◆サイコンによる記録
    距離   40.45km
    平均時速 18.3km/h
    走行時間 2時間12分36秒
    最高速度 41.2km/h

    ※08年の通算 9683.88km
         ロード 4485.71km
         BD-1  4915.77km
         MTB  0282.40km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()




<プロローグ>から続きます

 スタートしてすぐにチェーンのかかった車止めを自転車を担いで越え、橋をくぐって反対車線へ出て、橋の歩道を走る。


27日06:59 田尻スカイブリッジ

 橋の歩道には所々に車止めがある。知らなくて前のライダーと接近していると気が付かないし、下りだと危険度が増す。

 ガシャ! 「あ~!!」。何個目かの車止めをスルーした瞬間、後方から派手な音と悲鳴が聞こえてきた。振り向いたが、後続はまばらになりながらも来ていたので、大惨事にはなっていないようだった。それにしても、「なんじゃ、こりゃ?」というスタートだった。


27日07:10 目指すは和歌山

 車止め地獄をクリアしながら田尻スカイブリッジ、泉南マリンブリッジを越えると、ようやく車道へと出ることができた。


27日07:20 晴れてきたぞ

 スタート前は少し寒かったが、いい感じの天気になってきた。それに追い風だ\(^▽^)/

 海南までは迷路のようなルートなので、信号でちぎれないように前の集団に付いていく。


27日07:33 JR阪和線山中渓(やまなかだに)駅

 和泉鳥取駅の先を左に曲がってしばらく走ると、山中渓駅前を通過する。ここから雄ノ山峠への登りが始まる。

 「雄ノ山」はずっと「ゆうのやま」と読むものだと思っていた。スタート前に「××××峠」とルート上にない峠の名前が聞こえたので不審に感じていた。「おのやま」と読むんですね。


27日07:37 和歌山県突入

 上りの途中で和歌山県に入った。でも、雄ノ山峠は県境にあるのではなく、まだ先だ。


27日07:43 雄ノ山(おのやま)峠への登り

 緩やかな上りが続く。数人の速すぎるライダーに抜かれたが、すぐ前を先行するライダーとは絶望的な差が開くわけでもなく、何とかついて行けている。走り始めたばかりだし、まだ元気ッスからね(^^:


27日07:44 雄ノ山峠のピーク付近?

 ピーク手前はきついのではと予想していたが、上っていたら何となく着いた感じで、ちょっと拍子抜けだった。たとえて言うなら、善波を短くしたような峠だった。

 逆に下りは激坂だった。こっちからは上りたくないッス、絶対。

 途中のY字を左へ行くのだが、ひとりだったらきっと直進してた。そんな細い道だった。


27日07:58 川辺橋で紀ノ川を渡る

 紀ノ川を渡り、布施屋(ほしや)駅の先にあるライオンズマンション脇の道へ入り、小さい踏切を渡る。ここからはクルマ1台がやっと通れるほどの細い道。集団で走っては迷惑なのだが、スピードが出ないしクルマをやり過ごすためにストップもするのでどうしようもなかった。

 このあたりは、数百メートおきに細い道を曲がって行く。まるで迷路だ。とにかく前に付いていくしかない。キューシートを見ていると曲がり損ねそうだ。というか、頭が混乱しそう。実際、前に付いていきながらも、あれ? ここで曲がるんだっけ? という個所もあった。


27日08:11 矢田トンネル

 矢田峠という小さな峠を越えても迷路は続く。キューシートはもう見ない。前のライダーとちぎれないよう、ペダルを回すだけだ。

 前を行くオレンジのジャージの方は、終盤までコンビニで休憩中の私の前を何度も通り過ぎて行き、ゴールも私よりは速かった。


27日08:44 通過チェックポイント到着

 ◆通過チェック(ファミリーマート海南駅前店=和歌山県海南市)まで
    時間   午前8時44分
    距離   37.45km
    平均時速 23.2km/h
    経過時間 1時間44分
    グロス時速 21.6km/h



 「もう一度走れ」と言われても走れないような訳の分からないルートを何とかクリアし、通過チェックポイントの海南にたどり着いた。ひなともさんは先着、ヒロさんと都古さんは私から少し遅れて到着したが、ともに私より先に出発した。

 スピードの出せないルートだったので、平均時速も速くない。しかし、この先からようやく国道を走ることになるので、スピードも上がっていくだろう。おにぎりとコーヒー牛乳を補給し、単独で出発する。


27日09:03 R42を走る(海南市冷水付近)

 海南から少し走ると藤白交差点。ここからR42となる。基本的にはこのR42を、延々と紀伊長島まで走ることになる。


27日09:04 海だ! 後方に見えるのは海南港?

 海が見えてきたぞ\(^▽^)/


27日09:15 下津駅付近


27日09:26 有田大橋で有田川を渡る


27日09:30 「野」交差点。ここでR42からK20へ

 有田川に沿って走るR42を「野」交差点で一端離れ、海沿いのK20へと進む。ここの信号は長かったッス。おかげで前の集団に追いつけた(^^:


27日09:30 左手には有田川が流れる


27日09:35 鳥居をくぐって・・・


27日09:38 また海沿いへ


27日09:38 水平線が綺麗に見える(^_^)


27日09:40 気持ちのいい風景(^_^)

 K20では、工事中で片側通行の信号にもしっかり引っかかる。


27日09:42 R42を目指す。ここは湯浅町の田(た)付近

 少し山の中へ入ってアップダウンをこなすと・・・


27日09:47 まだ海沿い


27日09:47 小さいが海水浴場かな?


27日10:06 再びR42を走る。白浜まで66km地点

 湯浅からR42(熊野街道)に復帰する。

 少し走ると信号で集団に追いついた。ひなともさん、weathermanさんらしき姿が見える。広川IC付近だったろうか? 道は緩く上っていた。信号リスタートで集団が中切れし、自分の足も少し余った感じがしたので一気に先頭へ。最初は元気ですからね(^^: でも、誰も付いてきてくれなかったッス(T_T)


27日10:07 有田みかん(^_^)

 名物は、写真だけでもゲットしておこう。


27日10:12 水越トンネルへの上り


27日10:20 水越トンネル


27日10:54 田辺、新宮を目指す

 水越トンネル、由良トンネルと越え、町中へと下りてきた。スタートから約4時間だが、まだPC1にも着いてない。先は長いぞ(◎_◎;)

 サイコンの総距離はあまり気にしない。気にしていたら走れない。残り500何キロなんて考えたくもない。区間距離だけを見つめて前へ進む。

<その2>に続きます

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(8|Trackback()