日本は超高齢化社会です。
いつからが老後になるのかは
人それぞれでしょうが
仮に70代以上を高齢者とすると
一体どれだけの方がハッピーなのでしょうか?
そもそも幸せの定義も、人それぞれですね。
経済的・肉体的・精神的・人間関係的(家族も含む)に
とても幸せだと言える方は、どれだけいるのでしょうか?
できれば70代以上で幸せに生きている方々からも
反面教師(笑)で不幸に生きている方々からも
学ぶことがあるのではないでしょうか。
歴史から学んでもいいですね。
「老後の幸せとは?」と考えることからも
自分の人生の生き方や死に方を
考えることにつながるかも知れません。
魂の意味も考えることになるかも知れませんね。
人生はあっという間に過ぎて行きます。
50代にもなったなら
一日一日を大切に
運を良くして生きて行きたいものですね。