goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

何でもアリ

2014-08-07 10:03:30 | 心と体

僕は戦後20年経って生まれた

新人類とかバブル世代と言われた40代ですが

お客様や周りの人たちを見ても

40代のライフスタイルは様々ですね。

シングル、ディンクス、離婚、再婚

事実婚、子ずれ再婚、不倫・・・・など

本当に何でもアリです。

自由とは責任です。

自由が進む程に

責任も大きくなります。

一番、責任をとらなければならなくなるのが

自分自身の心と体のマネジメントです。

精神(魂)の向上のレベルが

マネジメントの質を決めます。

つまり

何でもアリな時代ほど

精神(魂)の時代です。

精神病も増える時代です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くと言うこと

2014-08-06 11:22:40 | 心と体

自分の父親は昭和7年生まれの人でした。

1945年の終戦のとき13歳だったようです。

昔から昭和一桁生まれと

二桁生まれは違うと言われていました。

10代であるならば

思春期でもあり

終戦の大変さも

体で感じてきたのではないでしょうか。

日本は廃墟になりました。

生きて行くのには

食べて行くしかありません。

自分のやりたいことが見つからないなどと

言っている場合ではないのです。

親・兄弟のために

10代から働きに出る方が

当たり前の時代だったそうです。

戦争が良いとも思えないし

貧しさが良いとも思えません。

それでも

自分のためだけでなく

自分以外のひとのために

一生懸命、働いてきた方々の魂に

感謝の念が湧かない人は

精神的にも経済的にも

貧しくなることは間違いありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-08-05 10:08:26 | 心と体

人間、40を過ぎたら

顔に責任を持てと言われます。

美男美女に生まれたとしても

地位や名誉やお金があったとしても

自分の人生観や生きざまが

人相(顔)に現れるようです。

整形しても隠せないのが

人生観から現れる、人相のようです。

良い顔・良い人生・良い運命に

なりたいものですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山と谷

2014-08-04 11:45:50 | 心と体

生命は循環で美は調和

と言う真理があります。

循環があるから

昼と夜があり、夏と冬があります。

人の生命(運命)も循環していて

山あり谷ありです。

夏は夏の良さと悪さがあり

冬は冬の良さと悪さがあります。

人生の山と谷も

良さと悪さがあります。

運の悪い人は

山のとき、有頂天になり傲慢になります。

谷のとき、劣等感や自虐的になります。

心(欲・エゴ)の執着が原因です。

谷を抜け出せないのは

自分のエゴに執着しているからです。

謙虚に反省して改善すればいいだけです。

谷の良い所は

また一段と飛躍するために

自分のコンセプトやミッションを見つめ直し

反省して改善するチャンスを与えられたことです。

謙虚や感謝は調和力を高めることです。

高く飛ぶとき(山)はいったん、しゃがみ(谷)ます。

谷のときは高く飛び上がるチャンスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄は熱いうちに打て 

2014-08-03 10:06:30 | 心と体

肉体的にも精神的にも経済的にも

親御さんに依存してきた人が

二十歳を過ぎたからと言って

自立できるのでしょうか?

20年前から

欧米の中流家庭で育った方々が

日本人の親御さん方の

10代の子供たちに対する接し方が

赤ちゃんに対する接し方と同じだと聞いてきました。

20年後の現在

もっとひどくなっているようです。

うちのお店の20代のお客様は

しっかりした人が多いのですが

例外なく

親御さんが厳しく、しつけしています。

あるいは学校で

先生や部活動の指導者が

厳しく、しつけしています。

宇宙の法則は

愛と調和ですが

愛情は情に執着してしまうと

甘やかしになってしまいます。

自立のためには

少しずつハードルを上げて行かなくては

成長しません。

愛のためには

やさしさと厳しさの調和が必要です。

特に10代の頃に必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする