8話で打ち切りが決まった日テレ「クレオパトラな女たち」、今夜は第7話の放送。
やっぱり、本来11話で始めたものを8話にするので、急に展開が速くなってまとめにかかっている感じがする。11話あれば、1~3が起、4~6が承、7~9で転、10と11で結と落ち着いて展開できるのに・・・
峯太郎と睦が一夜を過ごしたらしいところで終わった。次回(最終回)は二人の関係が周囲に知られ、それでも貫こうとするが、、、らしい。どんな終わり方をするのか、裕はどうするのか、星田先生と富坂は結局?
掲示板を見ると、打ち切りを惜しむ声が多く、「院長の乳がんもスルーしすぎ」などの意見も。実際、脚本家としてはそこも時間をかけたかったんじゃないだろうか。それこそ、整形外科の「命のやりとり」がかかる部分だし。
視聴率の計算の仕方はよくわからない。「猫が見てても視聴率」なんて笑い話もある。オンタイムで見られないが録画して見ている人の数もちゃんと拾えたら違ってくるはず。それとも、CMをとばして見る録画視聴は、スポンサーとしては数に入れたくないのか。
録画を再生するとき、CMを一気にとばせないような技術でも開発すれば、音無しの早送りでも目には入るから、録画視聴もそれなりに広告効果が期待できるようになったりしないかな
来週の放送、じっくり見よう
最新の画像[もっと見る]
-
レンジ5分で 2週間前
-
原作届いた 1ヶ月前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 2ヶ月前
-
劇本届いた 2ヶ月前
-
韓国シリーズ 2ヶ月前
-
紅白 3ヶ月前
-
なんか韓国特集で 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます