goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

さえルカ、冴えてる!

2024年09月07日 02時09分52秒 | フィギュアスケート

 フィギュアスケート・ジュニアグランプリシリーズ2024第2戦チェコ大会ペア・フリージャッジスコア)で、清水咲衣/本田ルーカス剛史組がフリー3位、総合4位 世界ジュニア2024には出場しているが、JGPは初出場、よく頑張った
SP:44.96(7)

 「白鳥の湖」♪ 白、ブルー。昨季から持ち越しのプログラムで、オルゴールのねじを巻いて人形が動き出すスタート。2ツイスト、スロー2トウとまとめ、2アクセルは安定。リフトもスムーズにいってレベル4確保。サイドバイサイドスピンはちょっとずれたがレベルは取れた。ステップはキャシー・リードさん仕込み、美しい ただ最後に難関のバックアウトデススパイラルが、、、認定されず 今季の課題なので種類を変えるわけにもいかない。
 それでもISUパーソナルベストは出た。
FS:91.33(3) Total:136.29(4)

 「Photograph / Clair de Lune」♪ 薄紅色、ベージュ。2ツイスト安定、スロー3サルコウ頑張る。3ルッツ+2アクセルでルーカスくんがステップアウト、咲衣ちゃんはもう一つ2アクセルを繋げたが揃わず。ラッソーリフト、上手くいったと思ったんだけど微妙に減点された スロー2ルッツ、3トウと着氷、2つ目のリフトはスプリットポジションも決まる。デススパイラルはフォアインで、今度はレベル3が取れた! ペアスピンは問題なし。
 得点を見てガッツポーズのルーカスくん 滑った中での1位は嬉しい。
 その後見ていると、SPの上位陣が案外伸びず もしやメダルもあるか?と思ったが、わずかに及ばなかった。ジャンプシークエンスで2つ目の2アクセルまでそろって跳べてたら、3位どころか2位になれたかも
 今季の世界ジュニア選手権出場に必要なCombined Total Elements Scoresが63.00 、今大会でSP22.55+FS44.87=67.42となってクリア。昨季のスコアでもクリアしているが、今季もクリアで安心
 次は第4戦トルコ大会にエントリーしている。この調子でさらに上を目指して頑張れ~~~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本関係のコーチたち | トップ | 香港ヒットチャート集計・202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。