どちらもNHK。
29日(土)23:00~24:00 Eテレ「ETV特集」、「香港は誰のものか」。“今年9月、香港の議会にあたる立法会の選挙がおこなわれた。争点は、中国との関係。今回は若者中心の新興勢力が台頭し、波乱含みの展開となった。50日間の選挙戦を追った。”
「雨傘運動」をきっかけに存在感を増した若者中心の勢力が、経済を重視して中国政府との関係を強化したい勢力にどこまで迫れたか。。。
香港の人たちには、このままいくと中国政府に何もかも支配されるのではないかという危機感があると思う。不動産や観光は中国のお金で潤っているが、その影響で庶民の普通の生活が脅かされている面もある。家賃が急上昇して、伝統ある商店や食堂が営業を続けられなくなるケースが増えているのだ。
香港は誰のものか。香港人のものではないのか? 重い問いかけ。
今夜23:15~23:45 BSプレミアム「世界入りにくい居酒屋」はマカオ。こちらは気楽で 地元の人に愛される居酒屋で、酒と料理を紹介。マカオの路地裏、どんな感じかな?酒はおもに何を飲んでるんだろう。私はあまり飲めないけど、ちょっと気になる
どちらも録画予約
最新の画像[もっと見る]
-
原作届いた 3週間前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 2ヶ月前
-
劇本届いた 2ヶ月前
-
韓国シリーズ 2ヶ月前
-
紅白 2ヶ月前
-
なんか韓国特集で 2ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます