フィギュアスケート・グランプリシリーズ2020、NHK杯。女子フリー(ジャッジスコア)。
<G1>
ユ・ヨン SP:55.56(12) FS:126.17(5) 合計:181.73(7)
「ロード・オブ・ザ・リング」♪ 茶がかった紫。今日はジャンプ好調 3アクセルがきれいに入り、3ルッツ+3トウ、3フリップと入る。後半の3ルッツはやや乱れて単独になったが、2アクセルに3トウをつける。
イナバウアーなども見せ、演技全体でよく表現できていた。
浦松千聖 SP:56.45(11) FS:105.69(9) 合計:162.14(12)
「ミス・サイゴン」♪ 白に薄紫、ブルーの花。3フリップ+3トウ、高さがある。3ルッツはエッジが・・・? 2本目のルッツがやや乱れ、ループが1回転に。終盤2アクセル+2トウ+2ループ頑張る。
18歳という年齢に相応しく、ほどよい大人っぽさとフレッシュさがある。スパイラルからビールマンスピンにつなげてフィニッシュ。
荒木菜那 SP:57.45(10) FS:104.70(10) 合計:162.15(11)
「風の谷のナウシカ」♪ 水色。3ルッツ+3トウ、決まったかに見えたが転倒。しかし3フリップ、2アクセル+3トウで立て直す。後半の3ルッツも転倒したのが残念 終盤2アクセル+2トウ+2ループと頑張った。
伸びやかなスパイラルのコレオを見せる。体型のせいか、少し幼く見えるのが損なところかな。今季は全日本選手権出場を逃したが、腐らずに頑張ってほしい。
本田真凛 SP:58.30(9) FS:104.27(11) 合計:162.57(9)
「ラ・ラ・ランド」♪ ブルー。かなりジャンプ構成を予定と変えてきた。最初のジャンプは3フリップで決め、2アクセル+3トウ、3サルコウなど入る。3ループは2トウだけをつけ、2アクセル+オイラー+2サルコウを跳んだ。
華やかさは健在で、スパイラルやイーグルを織り交ぜたコレオで盛り上がる。今後技術レベルを引き上げられるかどうか。
川畑和愛 SP:59.83(8) FS:102.41(12) 合計:162.24(10)
「夢二のテーマ」「シクリアダス」♪ ベージュのスカートに白緑黄色赤などの花。3ルッツ+3トウは高く上がるジャンプで決まる。両手上げ3ループ、2アクセル+3トウと序盤はよかったが、3フリップ転倒から崩れ、転倒や2回転になるジャンプが出てしまった。
ステップの途中で曲が変わり、じわじわ盛り上げて、アップテンポの激しいコレオでクライマックス。
三原舞依 SP:63.41(7) FS:131.32(3) 合計:194.73(4)
「Fairy of the Forest」「Galaxy」♪ 緑の右肩にピンク。3ルッツ+3トウ、軽々と上がった。2アクセル、3フリップ、力を使わずにすっと上がっているのがいい。後半も2アクセル+3トウ、3ルッツ+2トウ+2ループ、3ループまでしっかりと跳びきった。
スピンの姿勢変更が以前より速くなった気がする。ステップからスパイラル連続のコレオ、三原舞依の持ち味を存分に出せた 終わって飛び跳ねて喜ぶ
<G2>
河辺愛菜 SP:63.62(6) FS:122.08(6) 合計:185.70(6)
「ミラクル」♪ 青系。3アクセル、オーバーターンしたがなんとか片足で立った。3ルッツ+3トウ、3ループと決まる。後半3ルッツ転倒したが、2アクセル+3トウ+2トウ、3フリップに2トウをつけてリカバリーも。大きくイーグルのコレオ、会場がもう少し盛り上がるといいんだけど 全体に力強い演技。
横井ゆは菜 SP:65.18(5) FS:111.31(8) 合計:176.49(8)
「トムとジェリー」♪ 黒タキシード風。いつもながら幅のある2アクセルから。2回転になるジャンプもあり、転倒もあったが、最後に3サルコウ+3トウ+2トウを根性で下りる。
コミカルなだけでなく、細かく難しい振付をこなした。
松生理乃 SP:65.74(4) FS:133.23(2) 合計:198.97(3)
「Perhaps Love」♪ ピンク。今日も柔らかな滑りで、3フリップ、2アクセルなど安定。3フリップ+3トウ+2トウ、最後に3サルコウ+3トウがきれいに入る
スピンもきれいだし、つなぎの動きやスプリットジャンプなど、総合的な美しさが魅力。
山下真瑚 SP:67.56(3) FS:118.57(7) 合計:186.13(5)
「A Thousand Years」♪ ブルーにゴールド。4サルコウに挑んだが回転しきれずに下りてしまったような。3ルッツ+3トウ、2アクセルはイーグルに繋げる。後半にも3ルッツ+3トウ+2トウが決まる。ループが1回転になるミスはあったが、全体にリズムのいい滑りで曲と雰囲気が合っていた。
樋口新葉 SP:69.71(2) FS:131.27(4) 合計:200.98(2)
「ポエタ」「Flamenco Passion & Soul」♪ 黒に赤。3アクセル、決まった 3ルッツは高すぎて3トウはややこらえる。2アクセル+3トウは余裕、3フリップ+2トウ+2ループと下りる。サルコウ、最後のルッツが2回転になってしまった。
カスタネットにのって激しい動きのステップは、見事にフラメンコになっていて、ぞくぞくする 終わって嬉しそうにガッツポーズ。
3アクセルと3トウにqがついたためか、やや得点は伸びず。
坂本花織 SP:75.60(1) FS:153.91(1) 合計:229.51(1)
「マトリックス」♪ 黒系。short axis(狭いほうの幅)いっぱいの2アクセルから、3フリップ+3トウ、3ルッツと揺るぎない。大きく動きながらしっかりエッジワークを見せるステップ。後半も3フリップ+片手上げ2トウ、最後の3ループまで一切ミスがなかった。
ジャッジ席の前を高く足を上げて通過するコレオ、迫力満点。完璧な演技
終わって両手を頬に当て、「なんかできちゃった」みたいな表情。得点を見て喜びの叫び
結果、優勝は坂本花織、2位樋口新葉、3位に松生理乃。4位に三原舞依、5位山下真瑚、6位河辺愛菜。ユ・ヨンが順位を上げて7位、8位横井ゆは菜、9位本田真凛、10位川畑和愛、11位荒木菜那、12位浦松千聖となった。
このあとはアイスダンス・フリーダンス
最新の画像[もっと見る]
-
原作届いた 4週間前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 2ヶ月前
-
劇本届いた 2ヶ月前
-
韓国シリーズ 2ヶ月前
-
紅白 2ヶ月前
-
なんか韓国特集で 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます