Twitterでもかなり取沙汰されている、アイスダンスのきだもり=來田奈央/森田真沙也組と、ペアのはるすみ=村上遥奈/森口澄士組の解散の話。
ニュースソースはこちら、4years.の記事と思われる。さらっと書いてあるだけで、理由に何も触れていないので、ファンはもやもやしている・・・
はるすみに関しては、年齢の関係で国際大会に出られなくなることが理由だと考えられている。しかし、2023/2024シーズンだけ救済措置がISUで検討されているという話もあるので、そこがはっきりしてからでもよかったんじゃないだろうか。
(何より、日本スケート連盟が、ペアを続けるためのサポート策を何も発信していない。国内大会だけでも年齢制限関係なく出場できるようにするだけで、モチベーションが続いたのでは?)
3年後に再結成か?とも言われているが、現時点でまだスロージャンプもツイストリフトも2回転がやっと。3年もペアから離れたら、技術の習得が相当困難になるのでは、、、と心配になる
りくりゅう=三浦璃来/木原龍一組の国別対抗戦前の記事の中で、ブルーノ・マルコットコーチが「(カナダに)一度戻られて、またペアのトライアウトで戻ってきて、そこから(日本にいる)」という発言があった。トライアウトが行われたなら、新しいペアが結成されるのだろうか はるすみの2人が別のパートナーと組んでいくのか?
いずれ発表はあるだろうけど、気になる・・・
そして、きだもり。正直解散の理由は見当がつかない。Bloom On Iceで田中梓沙選手が「アイスダンスに転向した」と紹介されたが、まさか森田選手と組ませる?(年齢は2歳違い、ジュニアに出られるのはあと2シーズン)
とにかくアイスダンスは、女性はそれなりに希望者がいても、男性が少ない。來田選手のパートナーがすんなり見つかるといいんだけど
欧米なら競技人口が多いから、組んでみていまいちだったら他の人と、というのは普通のこと。しかし日本ではあまりにも人が少なすぎて、なんだか大ごとになってしまう でも今回、応援しているファンがたくさんいることがよくわかった
私もめげずに(⁈)応援し続けよう
最新の画像[もっと見る]
-
レンジ5分で 3週間前
-
原作届いた 2ヶ月前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 3ヶ月前
-
劇本届いた 3ヶ月前
-
韓国シリーズ 3ヶ月前
-
紅白 3ヶ月前
-
なんか韓国特集で 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます