高橋大輔の復帰戦見たさに、CSフジテレビONEを契約してしまった
男子フリーの前に、女子フリーの後半グループも放送。地区ブロックの大会がテレビで放送されることはほとんどないので、今回放送された選手はいい記念になっただろう。
「西日本選手権に進出できるのは13人」と説明していたが、2018~2019 予選会通過者数によると、シニア女子近畿→西日本は13人(枠内1人)となっている。欄外に「☆ 14人(枠内1人)となっているところは、14人の中、枠内で1人決定しているので13人が予選通過と言う意味です。」とある。
近畿ブロックの出場免除になっている三原舞依選手が13人の中に入っているので、実際に近畿選手権で滑った選手の中から西日本に進めるのは12人ということだ。しかし、アナウンサーは「13位まで」と最終結果が出た後で言ってしまった・・・
12位と13位の差はわずか0.71だったので、13位の選手はがっかりしているところだと思う。テレビで進出と言われてしまって、残念な気持ちが倍増しそう
細かいところかもしれないけど、当事者にとっては大事なこと。放送では気をつけてほしい
最新の画像[もっと見る]
-
レンジ5分で 2週間前
-
原作届いた 2ヶ月前
-
DOI2025備忘録 2ヶ月前
-
今年も新横浜 2ヶ月前
-
ハーゲンダッツで贅沢 2ヶ月前
-
劇本届いた 3ヶ月前
-
韓国シリーズ 3ヶ月前
-
紅白 3ヶ月前
-
なんか韓国特集で 3ヶ月前
-
こんな所に金城武 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます