バレーボールネーションズリーグ2025、日本チームが見事3-0でアメリカを破り、8勝4敗23ポイントで決勝トーナメント進出を決めた
これで千葉会場の試合は終わり、あとはグダニスク(ポーランド)とリュブリャナ(スロベニア)会場の試合結果で進出チームが決まる。
日本vsアメリカに少し遅れて始まったキューバvs中国、ウクライナvsカナダの試合が意外な(?!)結果に。負け数が先行して進出の可能性がなくなったカナダがウクライナに3-1で勝ち、決勝トーナメントは開催国として出場が決まっている中国が、フルセットの末にキューバを破った。結果:
キューバ 6勝6敗20ポイント セット率1.076
ウクライナ 6勝6敗18ポイント セット率1.000
この後、ブルガリアvsイラン、セルビアvsスロベニアの試合がある。可能性のある状況をチェック(左から国・現状・対戦相手・0-3/1-3負けの場合・2-3負けの場合・3-2勝ちの場合・3-1/3-0勝ちの場合)
ブルガリア 6勝5敗(17) イラン 6勝6敗(17) 6勝6敗(18) 7勝5敗(19) 7勝5敗(20)
スロベニア 6勝5敗(17) セルビア 6勝6敗(17) 6勝6敗(18) 7勝5敗(19) 7勝5敗(20)
イラン 5勝6敗(16) ブルガリア 5勝7敗(16) 5勝7敗(17) 6勝6敗(18) 6勝6敗(19)
ブルガリア、スロベニアは勝ちさえすれば進出 両チームとも勝った場合はキューバ、ウクライナは進出を逃す。
イランはブルガリアに3-0か3-1で勝った上で、スロベニアが負けるのが条件。でも可能性は0ではない
最後まで接戦が続く大会だわ