Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

ジュニアグランプリファイナル2015アイスダンスSD

2015年12月10日 23時03分34秒 | スポーツ

 フィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナル2015アイスダンス・ショートダンスジャッジスコア)。

1 アナスタシア・スコプトコワ/キリル・アレシン(ロシア) SD:56.51(6)
 「(シルク・ド・ソレイユより)Zydeko」「Algo Pequenito」♪ すみません、間に合わず

2 マリー=ジャド・ロリオー/ロマン・ルガク(フランス) SD:57.97(5)
 「And the Waltz Goes On」「Susie (If You Knew Susie)」♪ 若草色のドレスにグレーのベスト。ツイズルの最後で少しずれた。パターンダンスは滑らか。直立姿勢の女性を男性が両腕だけでホールドするローテーショナルリフト。
 全体にムードがよく、あっという間に終わった。

3 ベティナ・ポポワ/ユーリ・ヴラセンコ(ロシア) SD:61.85(4)
 「The Master and Margarita」♪ 女性は冠風の髪飾り。男女とも黒に赤をあしらう。ノンタッチステップシークエンスから入り、安定したツイズル。男性の靴の上に女性が立ってI字姿勢のリフト。足捌きがシャープだった。
 SDの自己ベスト更新。

4 アラ・ロボダ/パヴェル・ドロズド(ロシア) SD:64.01(3)
 「ワルツ第10番」ショパン/「Russian Battle March」♪ ミントブルーのドレスに軍服風。スピードのあるツイズル、ワルツにきれいにのってパターンダンス。後半マーチの曲で、さらにスピードを増してノンタッチステップシークエンス、よくそろっていた。
 SD自己ベスト大幅更新

5 レイチェル・パーソンズ/マイケル・パーソンズ(アメリカ) SD:64.91(2)
 「舞踏会へ行くシンデレラ」プロコフィエフ♪ 白にゴールドのドレス、男性は王子様風? 肩の上をぐるりとするリフトから。パターンダンスは舞踏会そのもの。ノンタッチステップシークエンスの一歩がよく伸びてダイナミック。最後の要素のツイズルもうまく合わせた。
 ベスト更新はならず。

6 ロレイン・マクナマラ/クイン・カーペンター(アメリカ) SD:65.90(1)
 「ペール・ギュント」より「アニトラの踊り」「山の魔王の宮殿にて」グリーグ♪ 茶系の民族衣装風。登場から演技に入っている。きびきびとパターンダンスをこなし、曲が変わって少しずつテンポアップする中で、スピード感のあるツイズルとノンタッチステップシークエンス。男性の回転が速く女性の姿勢変化も速いローテーショナルリフトで締めくくった。
 ベストには少し及ばなかったが、トップに立った。

 結果はまるでシリーズの再現 トップにはシリーズ2勝のマクナマラ/カーペンター、2位に同じく2勝のパーソンズ/パーソンズ、3位にロボダ/ドロズドがつけた。4位ポポワ/ヴラセンコ、5位ロリオー/ルガク、6位スコプトコワ/アレシン。
 つまり、フリーも滑走順が同じ 実力どおりの結果になるのか、それとも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋

2015年12月10日 22時36分09秒 | Weblog

 次男が駅前で買ってきた。気がきく(^.^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアグランプリファイナルをネット配信

2015年12月10日 03時37分11秒 | スポーツ
 フィギュアスケート・ジュニアグランプリファイナルの男子と女子が、こちらでネット配信されるという情報。
 BS朝日でも放送予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする