goo blog サービス終了のお知らせ 

Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

扱いの差

2009年10月28日 18時24分25秒 | スポーツ

 今季、フィギュアスケートグランプリシリーズは、NHK杯を除いてテレビ朝日系列が放送する。地上波とBS朝日と両方あるが、ロシア大会の放送を見て内容が少し違うことを確認した。
 盛り上げ方は断然地上波のほうがすごいが^^; 今週末の中国大会は、放送枠が10月31日(土)の夜23:00~00:24だけ。。。真央ちゃんや美姫が出ないと、扱い小さい?!
 一方、BS朝日は31日(土)14:00~16:25の2時間半で男女SP、11月1日(日)15:00~15:55女子フリー、22:00~23:30男子フリーとたっぷり時間がとってある。男子のほうが日本で知名度の高い選手が多いとみたのか、長め。
 スケジュールが公表されてないが、通常なら土曜日までに全種目終わるし、時差1時間なので地上波放送の段階で結果はわかっていて、一気にSP・フリーまで放送できるということだろう。地上波でとりあげなかった選手の演技はBSでゆっくり、ということになりそう。
 フランス大会に続いて、織田信成のいい演技が見たい。昨年急成長のデニス・テン(カザフスタン)も注目

<訂正>
 11月1日(日)BS朝日の放送は、15:00~16:55でした。やっぱり女子のほうが長い時間をとってました。失礼しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする