Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

気になる曲

2010年09月20日 21時46分56秒 | 
 NHKBS1で放送する野球中継、ハイライトシーンのバックに流れる曲が気になる。サッカーとか、ほかのスポーツの放送のときには使われてないと思うんだけど…。
 ちょっとドラマのBGMみたいな、カッコいい曲 タイトルとか作曲者とか、NHKに問い合わせてみる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワープロ、じゃなくて

2010年09月16日 23時25分49秒 | 

 NHK「みんなでニホンGO!」のBGM、これはたしかリロイ・アンダーソンの・・・
次男「あ、(両手の指でキーを叩く動作をしながら)ワープロ」
私「・・・タイプライター」
 字が出るところがだんだん動いていって、端までいくとチン!と音が鳴る(そこでレバーを押して戻す)手動のタイプライターなんか、次男は実物見たことないだろうな

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEAVER「僕らの永遠~何度生まれ変わっても、手を繋ぎたいだけの愛だから」

2010年08月11日 23時55分00秒 | 
 LISMOのCMで気になってた曲。

 

 WEAVER:ギターレスのピアノロックバンドだそうで・・・
 ギターレス、なんて単語を初めて知ったが、確かにロックバンドにギターは付き物。ギターを使わないというのは、それだけで個性的なスタイルになるわけだ。
 「そこで切る?!」と思うような譜割りの曲が多い中で、この曲は文節の切れ目に音の切れ目が来て、日本語の言葉のリズムに忠実で自然。すんなりと耳から頭に入ってくる。(曲によっては、すんなりと耳から耳へ抜けていってしまうけど
 ほかの曲も聴いてみなくちゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は過ぎてゆく

2010年02月11日 14時26分43秒 | 
 ソフトバンクのCM(北国編)。白戸家の父(例の白い犬)と母(樋口可南子)が、雪国を旅している。女子高校生たちと二言三言かわす。父は娘のことを思い出す。
 バックに流れる曲が、金子由香利の「時は過ぎてゆく」。あらためて見てみたら、オリジナルはジョルジュ・ムスタキの曲だった。
 金子由香利は、語るような歌い方が独特で、シャンソンのイメージをちょっと変えた人。有名なシャンソン喫茶「銀巴里」で歌っていた。
 今も精力的にライブをなさっているようで、ぴあに情報がたくさん出ていた。でも詳しいプロフィールはあまり情報がない^^; それもいいか

 しかし、同じソフトバンクのCMで、これはどうなのよ
 ♪Jelly Beans, On my mind~♪ つのだ☆ひろったら、もう・・・。あら、中尾ミエの♪可愛いBaby♪でJelly Beansも。オールディーズのオンパレード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエラのポンポコリン

2010年02月07日 21時05分08秒 | 
 久しぶりに「ちびまる子ちゃん」を最初から見たら、オープニングが「おどるポンポコリン」新バージョンになっていた。歌ってるのは木村カエラ。そういえば「笑っていいとも!」で「主題歌歌えて嬉しかった」って言ってたっけ。
 まる子が夢の中で冒険(?)するオープニングアニメにも、「KAERA」と書いた帽子の少女(魔法使い?)で登場している。なかなか楽しいオープニングだ。
 カエラバージョンの「おどるポンポコリン」は、スローテンポで録音したものを早回しする(早いテンポで録音したものを遅くする?どっちか忘れた)などのテクを使ったオリジナルと違って、すっきり爽やかな感じ♪
 それにしても20周年とは、、、長男と同い年。びっくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flumpoolのカバー

2010年01月10日 22時49分19秒 | 

 あとでCD紹介するつもりだが、陳柏宇(ジェイソン・チャン)の新譜「Can't Be Half」収録の「最後的擁抱」は、flumpool「Dear Mr. & Ms. ピカレスク」のカバー。
 勢いのある曲。バラードの印象が強い陳柏宇だが、ポップロックも意外と好きそう。
 両方聴くと、歌詞のイメージが微妙にわかりにくいオリジナルより、カバーのほうがいい。(香港びいき

 flumpool「Dear Mr. & Ms. ピカレスク」


 映画「MW~ムウ~」の主題歌だったのか。映画とからめて聴くと、なんとなく歌詞の意味がわかってくる?!

 陳柏宇「最後的擁抱」


 「YouTubeで見る」をクリックして別画面を開け、[もっと見る]をクリックすると歌詞が出ます。
 ライブの映像もあった。ちゃんと歌えてたので安心(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢香の歌

2010年01月08日 14時31分10秒 | 
 昨夜のNHK「絢香ラストステージ」、後半だけ見た。
 「みんな空の下」はCMでよく耳にしていたが、ちゃんと聴いたのは紅白が初めて。ラストステージの最後の曲としてあらためて聴くと、いい曲だ。歌詞が大げさすぎないのがいい。(最近のJ-popの歌詞には、抽象的すぎたり大風呂敷すぎるものが多くて、聴いてられないことがあるので)
 絢香の表現は、私が自然と感じる日本語のリズムとは少しずらした感じで、ある種引っかかりがある。そこがたぶん魅力なんだろう。
 同時に、ほかの歌手が歌うとしたらどんな表現ができるか。海外の歌手がカバーすることも想像すると楽しい。何語が似合うか、どんなアレンジがいけるか、、、(ファンの方には叱られそうだけど^^;)
 絢香の曲としては、これでひとまずの完成をみたけれど、今の彼女の表現だけがこの曲にふさわしいかどうかはわからない。
 だから、5年後、10年後、どんな歌になっているか、もう一度、彼女の歌唱で聴いてみたい。その日を楽しみに♪

<追記>
 正式な番組タイトルは「絢香 22歳のラストステージ」でした。
 NHK総合で今、再放送始まってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プッチーニvsラヴェル

2009年12月11日 15時36分15秒 | 
 というか、テレビ朝日vsフジテレビ?!
 フィギュアスケート放送のテーマ曲が、テレビ朝日はプッチーニ「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」。トリノ五輪でパヴァロッティが歌い、荒川静香が金メダルをとったフリーの曲♪
 一方フジテレビは、ラヴェルの「ボレロ」。アイスダンスの名カップル、トービル/ディーン組が6点満点を審判全員からつけられたフリーが思い出される。
 (オープニングは、名選手・名演技にちなむ曲だからいいんだけど、エンディングにSMAPの曲が流れる必然性がよくわからず^^;)
 ちなみにNHK杯は、大相撲とサッカー以外あらゆる競技種目に共通の「スポーツショー行進曲」。これはこれでいい。
 バンクーバー五輪のNHKのテーマソングが早々と発表されたが、どこの局もそれぞれ勝手にテーマソング作るんだろうな、、、札幌五輪の「虹と雪のバラード」のように、全国的にみんなで共有する曲が出てきてほしい気もする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄冠は君に輝く

2009年08月12日 15時57分09秒 | 
 ぼんやり高校野球を見ていたら、5回が終わったところで♪雲は湧き、光あふれて♪と歌が流れてきた。閉会式で流れるあの曲?
 最近では5回終了時のグラウンド整備中、BGMとして流しているそうな。伸びやかな男性ボーカルの独唱で、誰かと思ったら、今年のイメージアーティストの馬場俊英らしい。
 Wikipediaによると、小椋桂や夏川りみ、森山良子などもイメージアーティストを勤めたとある。そういえば夏川りみバージョン、聴いたことある
 やっぱりこの曲、広い空の下、大観衆の中で泥だらけになりながら駆け回る球児にぴったり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認したい

2009年06月12日 23時49分04秒 | 
 NHK「どれみふぁワンダーランド」、再放送また見ちゃった
 次男も名曲の数々をじっくり楽しむ。やっぱり、いい音楽に触れさせないと^^;
 「ソドレミアワー」で「あなたの気づいた『ソドレミ』で始まる曲を」と募集しているが、これもそうかな?と思ってるのがひとつある。確認したいんだけど、家にはピアノもキーボードもギターもない。自分で歌ってみても自信がないし・・・
 せめて鍵盤ハーモニカがあればと思うが、次男の小学校卒業のとき、寄付してしまった。リコーダーはあるけど、、、どこがソだっけ^^;
 「いそしぎ(The Shadows of Your Smile)」、ソドレミ始まりじゃないかな? 誰か確認できます?!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲愴byフィソン

2009年05月13日 22時55分55秒 | 
 先日、来日コンサートを堪能させてもらったフィソンの来日時記者会見の模様が、インターネットラジオ「アジアン!プラス」で放送された。
 朝・午後・夜と3回放送があったんだけど、3回とも途中からになってしまった私ってドジ
 土曜に再放送(水曜日の分は18:00~)があるので今度こそ

 番組で流れた「愛はおいしい」、モチーフはベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」第2楽章。ポップスでカバーされることも多いそうな。フィソンのバージョンはラップも入った明るいダンスチューン、全然“悲愴”じゃない(笑)
 昔CMで男性ボーカルの英語詞で聴いた覚えがあるんだけど、、、検索するとビリー・ジョエルの「This Night」が出るけど、これかな?
 なんかつい最近もこのメロディ聞いたと思ったら、次男が着メロを目覚ましに使っていた。悲愴というより勇壮な感じ シャキッと起きられるならいいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君が代?!

2009年03月24日 12時26分36秒 | 
 WBC決勝戦前のセレモニーでの国歌演奏。「君が代」が微妙に日本の一般的なアレンジと違う♪
 あれ、最後のほうはメロディも?! いいのか^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜ソング

2009年02月14日 14時43分26秒 | 
 というジャンルがあるらしい
 昨夜の「ミュージックステーション」でFUNKY MONKEY BABYSの「桜」を紹介するときに竹内アナが言っていた。(CMでレミオロメンが「さくら~」と歌ってたのは合いすぎ
 「桜」がつく曲で真っ先に思い出すのは、私の場合、森山直太朗「さくら(独唱)」。香港にいたがChannel[V]でもよくオンエアされていた。やはりこれがブームのはしりか?
 と思ってググってみると、WikipediaORICON STYLEに取り上げられている。桜がタイトルにつくからといって、なんでも桜ソングというわけでもないようだ。松田聖子の「チェリーブラッサム」も入れるべきか?!
 日本は3月卒業、4月入学・新入社だから、関東以西でちょうど桜の季節と重なる。人生の節目にいろいろと物思うことが多いわけで、歌の題材になりやすいんだろう。
 直太朗以外だと、私はコブクロの「桜」がわりと好きかも
 (我が家にも桜咲きますように・・・<受験生母モード)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマ・ミーア!

2009年02月13日 22時59分08秒 | 

 最近“Thank you for the music”のキーワードで検索してくる人がまた増えてきた。そういえば、ABBAの曲満載のミュージカル映画「マンマ・ミーア!」が公開始まってたんだ♪
 サウンドトラックCDも発売されている。曲目を見ると、懐かしい曲がたくさん(あんまりよく知らない曲もある^^;)。でも「Thank you for the music」はない(ストーリーに合わないし?!)。
 ブログにこのタイトルをつけているので、「ABBAのファン?」と思われることも多いんだけど、、、自分が若い頃に大ヒットをたくさん出したグループなので、大ファンというわけではないが、嫌いではない。英語のネイティブスピーカーでないせいか、難しすぎない歌詞が英語の勉強にも役立った記憶が
 “音楽のおかげで”楽しい人生になってるかな?!とあれこれ綴るブログなので、このタイトルにしています。あしからず。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐メロ

2009年02月05日 01時25分05秒 | 
 水曜日の楽しみ、BS日テレ「ハートに命中100%」。先週の放送でシンディがジェイに歌ってやった曲、どこかで聴いたな~と思ったら、広東語の歌詞が口をついて出てきた。「再見亦是朋友」、91年のヒット曲。そうか、オリジナルは台湾だったのね♪
 ググってみるとこちらのブログを発見。そうそう、李翊君(リー・イーチュン)の「萍聚」。香港にもプロモに来たような記憶が・・・。こちらのコンピレーションにも収録されている。李翊君のリリースは87年。この人はカバーも得意で、「翊往情深」で蘇永康の「我為你傷心」をカバーしている。
 80年代の台湾で、主に大学生の間で歌い継がれた作者不詳の曲。。。と長いこと思われていたが、最近作者が名乗り出たとか?!(詳しくはこちら
 広東語版「再見亦是朋友」のヒットで、“再見亦是~”はちょっとした決まり文句になり、ドラマや歌のタイトルに使われたりした。歌っているのは曾航生(サム・ツァン)/何婉盈(エレイン・ホー)。曾航生は90年にワーナーからデビュー、新人賞を獲得。何婉盈は91年のミス香港に出場、ベスト5に残ったが3位入賞は逃した(優勝はのちに劉青雲と結婚した郭藹明)。TVBで勁歌金曲の司会などもやっていた。
 実はこの曲が収録された曾航生のアルバム「想念你」を買ったとき、何婉盈の名前がシールで貼ってあった。そっとはがしてみると、元々印刷されていた名前は蔡立兒(現在は蔡立)。会社の都合で急遽決まったデュエットだったのか
 蔡立兒に比べると何婉盈の歌はとっても素人っぽかったけど、そこがまたよかったのかも^^;すごく売れてたのを覚えている。
 曾航生は、蘇永康を知る前に好きだった歌手の一人。中島みゆきの「浅い眠り」なんかもカバーしていた。「再見~」の後はあまりヒット曲が出なかったけど、現在は自分で音楽関係の会社を持って自作曲を配信したり、音楽学校の講師などもしているようだ。パソコンを使う作曲のガイドVCDなんかも出している。
 鄭伊健(イーキン・チェン)が陳松伶(ナディア・チャン)とコンビでTVBのドラマに出まくっていたころ、曾航生が準主役に抜擢されたことがあった(「92鍾無艶」)。いいとこのぼんぼんで、金を使いまくって貧しい女の子だったヒロインをスターに仕立てあげ、彼氏から引き離して恋仲になるが、結局逃げられて主役二人は元の鞘に納まる 楽しみに見てたっけ。
 ひとしきり懐かしがっちゃいました

萍聚


再見亦是朋友


再見亦是朋友(華納)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする