イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

解説は「ブーイングに負けちゃだめですね」

2018-06-30 08:46:56 | その他のスポーツ
 昨日の夜、BS1でワールドカップ、日本とポーランドの試合を放送していました。

 終盤のパス回しの時、解説がどうだったのか気になったのでチェック。

 最初は「ブーイングは気にしなくていい」でした。

 そのあと、パス回しが続いて、ブーイングも大きくなって、「ブーイングに負けちゃだめですね」と。

 実況は杉岡英樹アナ、解説は小島伸幸さんでした。

 長谷部選手を投入した時点で、攻撃はしない、1:0で終えるという指示が出たんだろうということで、そこに徹底する、そういうことのようでした。

 ブーイングが何を要求しているかは、言わずもがなで、それを無視せよ気にするなというのは、解説なのか応援なのか微妙ですが、現在の試合の勝ち負けは優先事項でない、というのははっきりしたのだと思います。

 後半37分に長谷部選手が入って、そこからの時間を考えると、アディショナルタイムが3分でしたから、10分ちょっとの間、ほぼパス回し。
 負けているチームがそういうことをするのが、どれくらいの頻度であるのかわかりませんが、ブーイングは当然だと思いました。気にして欲しいという感じもしました。

「監督の指示で…」

2018-06-29 19:57:36 | その他のスポーツ
 NHKニュース7で、ワールドカップ、日本とポーランドの様子が映りました。

 ボールを回しているというのは、文章で読んだ時に思った以上の状況でした。
 あからさまに、時間かせぎ。
 
 ロンドンオリンピックで、勝つなという指示があったと思います。
 引き分けで、その方が決勝トーナメントでいい条件になるというのだったかと。
 大会会場の問題だったか、対戦相手の問題だったか。
 それも佐々木則夫監督の指示で、誰か選手に「シュートを決めるな」みたいな。

 サッカーではよくあることなのかな?

 以前、新潟県の中学生大会、フットサルだったかもしれませんが、負けろの指示が監督から出て、オウンゴール。
 同じように、決勝ラウンドで有利になる状況をつくりたくて。
 その時は、監督が指導を外される処罰のようなことがあったと思います。
 

 ロンドンオリンピックの時は、そういう指示が適切かどうかとか、それほどの議論もなく、時が流れてしまったように思います。
 チームのことであって、他の人がとやかくいうことでもないからかな。
 
 日本として恥ずかしいというような話をしている、街の声もあったけれど、それは反対に、勝ち上がるには必然の作戦というのと、相殺ですか。

 ただ、お金を払って観戦している人たちにとって、勝負を諦めている、単に試合終了を待つだけの姿は、お金を返して!的な気持ちにさせたのかもしれません。
 観客の様子は、ニュース7では特に映していませんでした。

小説の中に出てくる実名

2018-06-29 18:57:36 | 
 週刊新潮の連載小説「欺す衆生」(月村了衛)。

 フィクションなのに、実名が出てきました。

 『ライブドアを吸収した堀江貴文率いるオン・ザ・エッヂなるベンチャー企業が株式交換を用いた手口で会社の拡大を繰り返していたことである』

 名前だけでなく、やっていることもそういうことだったのだろうと思います。

 小説なんだから、何を書いてもフィクションです、ですむと思うけれど、この部分は実名で、ストーリーにも関わっているし、ちょっとびっくり。

 このあとも出てくるのかな?

高校生に「睡眠薬いるか?」

2018-06-29 18:49:09 | Weblog
 6月9日にBS1で放送された「あの日からの贈り物~横浜×PL学園“延長17回”から20年」

 松坂大輔投手が、前日夜のことを話していました。
 8時半試合開始で、4時起床。
 就寝も早い時刻になるから、眠れるか?

 そこで監督から「睡眠薬いるか?」と聞かれたけれど、大丈夫と断った。
 でも、眠れなかったと。緊張感というより、わくわく感。小学生が遠足の前日眠れないような…。

 さて、睡眠薬。
 高校生に。
 野球の試合前日。

 どんな薬があるのでしょう?

 睡眠薬という名のビタミン剤かもしれません。プラシボー効果。

 インパルスの堤下さんが、もうろうとした状態で運転席にいたという記事が出た時に、レンドルミンとベルソムラという睡眠薬が出ていました。その時はじんま疹の治療ということだったから、皮膚科? 内科?
 どちらの科でも処方できる薬なのでしょうが、翌日に試合があるとしたら、そういう薬を医師の処方なしに飲ませることはあり得ないでしょう。

 もう一つ、大人の世界の睡眠薬。お酒をそのようにおっしゃる方も時折見かけます。
 眠れないから、睡眠薬代わりに一杯、と。
 これも、あんまり好ましいことじゃないらしいですが、高校生が対象ですから100%あり得ません。

 ドラッグストアに睡眠薬というのはあるのかな?
 
 妙なところが気になりましたが、あまりにあっさり松坂投手が「睡眠薬いるか?」と話していて、常備しているんだろうな、何だろうなと思いました。

事実を話してきちんと謝る

2018-06-29 18:36:47 | TV・映画
 録りためておいた「PTAグランパ2」
 最終回まで見終わりました。

 イライラがつのって、卒業制作を壊してしまった女の子。
 保護者の方々が、夜中の作業で復旧+α。

 翌日の卒業式に間に合って、何事もなく無事式次第が進行しているのに、彼女がみんなの前に出て「実は…」と話し始めました。

 謝らずにはいられない。事実を話さずにはいられない。
 それが普通なんだと思います。
 あのまま知らん顔して卒業したら、一生悔やむでしょう。ドラマでなくても。

 現実には、知らん顔というのか、他人事のように装って良心の呵責さえないという人もいるんだけれど、反対に、自らの行為を悔い謝って、男を上げた格好になった大学生もいました。それはそれで、もう少し検討の余地ありとは感じましたが。

 子どもが小さい時に「ごめんね」や「ありがとう」を親が「言いなさい」とある意味強要するようなケースがあります。強要は言い過ぎとしても、こういう場面では「ごめんね」「ありがとう」と教えてあげると言ったら穏やか、かな。

 でも、たぶん、もっと気持ちの奥底から自然に出てくる「ごめんなさい」と「ありがとう」。それは自然に獲得できることのように思います。
 良心ならず、両親を見ていれば…?
 案外、難しいんだけど。夫婦間の「ありがとう」と「ごめんなさい」は。
 それでも、子どもはきっとしっかり見ていると思います。

 「PTAグランパ」とはかなり違った「PTAグランパ2」でした。

新型クラウンの新聞広告

2018-06-29 11:45:32 | 自動車
 地元紙に新潟トヨタ自動車の広告が出ていました。
 全面使って、それも2面。

 一つは新型クラウン。
 ボディカラー、ジャパンカラーがあります。
 カタカナ名もあるんだけれど、漢字でも。
 紅
 夜霞
 碧瑠璃
 茜色
 翡翠
 天空
 くれない、よがすみ、へきるり、あかねいろ、ひすい、そら。
 漢字で書くなら、文字が小さすぎるよ~というのが、問題点だと思いました。

笠原、5回2失点

2018-06-29 11:39:18 | 野球
 昨日のヤクルト・中日戦。

 中日は笠原が先発。
 5回2失点。
 5回を終わって2:2の同点。
 
 その後中日が6:4とリードして9回裏に進み、ヤクルトが5点とってサヨナラ勝ち。

 田島が打たれたなら、しかたないか…。
 最後は山田のホームラン。

 笠原には次の先発があると思うので、期待します。

いじめ相談件数、少ないのが問題?

2018-06-29 11:33:34 | Weblog
 県教委がLINEを通じて、いじめの相談を受けるという対策。

 相談件数が予想より少ないのが問題という記事が地元紙に出ていました。

 いいんじゃないんですか。
 近くの中等学校にも、以前「いじめゼロ」と書いてある横断幕が出てました。
 そういう目標を出している学校や教委は多いのでは?

 だったら、相談件数が少ないことを喜べばいいんじゃない?

 そんなはずはない。いじめは確実に起きている。それが言えないから、いじめであり問題が深刻なんだ、というのであれば、LINEの活用というやり方に疑問を感じた方がいいのでは?

 大人の世界で、強いものが絶対有利、という事例がたくさん出ていて、それって子供の世界ではいじめている側が絶対有利、ということになっちゃうかも。
 そういう実態をもっと現場で把握・対応・改善できる方法を考えるべきかも…。

函館マラソンまであと2日

2018-06-29 11:27:10 | 陸上競技・ランニング
 BS日テレで放送している「サブ4!」

 まだまだ大会までのトレーニングは続きます。
 来週はインターバルトレーニングが映るようです。

 でも、明後日が函館マラソン。
 そこが目標大会ではなかったっけ?

 結果が先にわかって、そのあとに練習の様子を見るというのも、悪くはないけれど、今までも再放送の回があったので、もっと早くに進めてもらった方がよかった気もします。

 昨日の段階で、2か月前と言っていて、20km走の疲れがひどい…という状態。
 フルマラソン完走なら、それでも大丈夫だと思いますが、サブ4をめざすとしたら、ちょっと厳しいように思います。
 
 函館マラソンの結果が出ても、「サブ4!」のメンバーの記録は「???」になるのかな?
 まずは無事にゴールを!!

他会場の試合経過・結果がわかるのか…

2018-06-29 11:19:55 | その他のスポーツ
 昨日のワールドカップ、日本とポーランドの試合。

 日本がパス回しをして時間稼ぎをしたという記事があちこちにあって、もう1試合がどうなっているかわかるのかと思ったら、わかるんですね。

 確かに、Jリーグでも、残留争いの時に、そんなことがありました。パス回しではなく、他会場の経過を見ながら、一喜一憂みたいな。

 どういうスコアなら、決勝トーナメントに進めるのか、事前にわかっているでしょうから、パス回しが最善という作戦もあるのでしょう…。

 バスケットボールも、リードしているチームがパスを回すというのはあります。でも、シュートクロックがあるから、最大限24秒。
 サッカーはシュートまで進めるのが大変だから、そういうルールも作れないんでしょうね。

 全然、試合の様子を見てないのでわかりませんが、お客さんはお金を払って見に来ているんだから、応援するとかいうのと別に、ブーイングも出るでしょうね。