goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

暑い時にどこでアップをするか

2019-07-24 11:49:48 | 陸上競技・ランニング
 昨日、ラジオ深夜便で聞いた、鯉川なつえさんの話。
 ラジオ深夜便のHPで聴き逃しサービスを利用して、前半部分を聞きました。

 福岡ユニバのマラソンで、熱中症になった理由として、そもそもアップを間違えたと。
 福岡ドームがスタート・ゴールで、そこでアップをした。
 空調が効いていて、楽だった。
 しかし、外に出てみたら、息苦しいような蒸し暑さ。
 
 最初から、その状況を把握していれば、アップも違っただろうし、相応の心構えと準備ができただろうと。
 
 なるほど。
 暑いから涼しいところでアップをしようというのは、ありだと思います。
 無駄に体力を消耗しない方がいいと思うので。
 しかし、外の様子を知らずに、いわゆるアップをしたら、負担が大きすぎるというか、まして冬のマラソンと同じようなアップをしたら、まずいかも。

 現在の准教授というお仕事や、陸上競技の指導者という立場を考えれば当然かもしれませんが、とてもわかりやすい話しぶりで、昨日聞いていたときにも思いましたが、さすがの実力者です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郷翔一朗選手、小千谷市のト... | トップ | 糸魚川、渡辺勝誠5試合で566球 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんな記事が。)
2019-07-25 10:58:53
こんな記事が。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072400210&g=spo
返信する
コメントありがとうございます (戌年男)
2019-07-25 12:36:11
>こんな記事が。さん

コメントどうもありがとうございます。

情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

陸上競技・ランニング」カテゴリの最新記事