鯖石ロードレースで、県縦断駅伝をずっと走っていた方と話ができました。
ここ数年は、実業団チームのあるところが優勝争い。
昔に比べてレベルが上がったのかと思ったら、
「実業団選手が走る区間は速くても、他の区間は下がっているんじゃないか」と。
「後続チームはメンバー集めに苦労しているし、市で参加できないところもある」
昔というのは、青東駅伝があった時代。
県縦断駅伝の結果を見て、青東メンバーが選出されました。
新潟県チームが上位を走ることはほとんどなかったんだけれど、有名実業団選手と一緒に走ることのできる大会。
青森から東京までというロングコース。
読売新聞に詳しく結果が載るから、その時は欠かさず読売をチェックしました。
交通事情が主な理由で青東駅伝がなくなって、一般ランナーで青東を目指していた人たちは目標がなくなったという部分。
他県も同じことでしょうし、青東復活、交通事情云々はみんなで協力して、2020年に向けて「東京を目指せ」ならできたりして…。
ここ数年は、実業団チームのあるところが優勝争い。
昔に比べてレベルが上がったのかと思ったら、
「実業団選手が走る区間は速くても、他の区間は下がっているんじゃないか」と。
「後続チームはメンバー集めに苦労しているし、市で参加できないところもある」
昔というのは、青東駅伝があった時代。
県縦断駅伝の結果を見て、青東メンバーが選出されました。
新潟県チームが上位を走ることはほとんどなかったんだけれど、有名実業団選手と一緒に走ることのできる大会。
青森から東京までというロングコース。
読売新聞に詳しく結果が載るから、その時は欠かさず読売をチェックしました。
交通事情が主な理由で青東駅伝がなくなって、一般ランナーで青東を目指していた人たちは目標がなくなったという部分。
他県も同じことでしょうし、青東復活、交通事情云々はみんなで協力して、2020年に向けて「東京を目指せ」ならできたりして…。
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170425-OHT1T50197.html
コメントどうもありがとうございます。
駅伝は面白いけれど、あくまで陸上競技は個人競技なんだという、その点はいつの時代も変わらないと思います。