イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「ぼくらは三つ子の男の子」クリケッツ

2018-04-28 20:23:42 | 音楽
 今日のラジオ第二、3時40分からの「みんなのうた」で、面白い曲が流れていました。
 「ぼくらは三つ子の男の子」

 一瞬「だんご3兄弟」を思いましたが、もちろん違いました。三つ子ですから。

 歌っていたのはクリケッツ。どういうグループなのかわかりません。女声のようにも聞こえるけれど、ボーイズソプラノかもしれないなぁと。

 調べてみたら、1978年に放送されたもの。作詞:柴田陽平、作曲:鈴木邦彦。
 「情熱の嵐」(西城秀樹)や「北国行きで」(朱里エイコ)を作曲してます。そういう雰囲気です。

 自分が反応する曲というのは、70年代が一番多いような気がします。

菅野、無四球完封

2018-04-28 20:13:05 | 野球
 巨人・ヤクルト戦。
 菅野が2安打完封。
 無四球というのが素晴らしい。

 これで、防御率が2.77まで上がってきました。
 
 ブキャナンも初回の2失点のみ。今年は調子がいいです。7回まで投げているので、防御率1.80。セ・リーグトップは維持していると思います。

 BS日テレで中継があり、予約録画しておいたので、あとからじっくり見ようと思います。

京都10R、東京10R、続けて落馬

2018-04-28 20:02:56 | その他のスポーツ
 今日は「NSTみんなのKEIBA」がありました。
 新潟開催が始まったから。

 おなじみのメンバーが揃って楽しい番組でした。
 井崎脩五郎先生が、直線競馬の邁進特別で3連複をゲット。新潟は寒さがあるという冒頭の話でも、「懐は温かい」と強調してましたが、さらに暖かくなったことでしょう。
 
 邁進特別は11R。
 その前の東京10Rと京都10Rで、全く同じような落馬。スタート直後につまずいて。
 JRAのHPで確かめたら、両方とも人馬に異状なしでした。よかったです。
 東京10Rはストライクイーグル(内田博幸)、京都10Rはケンホファヴァルト(荻野極)。
 
 新潟は大丈夫だったのかと思ったら、7Rでレイトブルーマー(横山武史)が落馬。JRAのHPで動画を見たら、こちらもゲートが開いてすぐに落馬。
 人馬とも異状なしでよかったですが、3場とも同じような落馬があってビックリです。

月は東に飛行機は西に

2018-04-28 19:01:02 | 雑感
 夕方6時を過ぎて、月がきれいでした。
 月齢12.3。




 西の空に、ひこうき雲。
 デジカメのズームを最大望遠側に。

 先日も同じようなタイミングで写したけれど、ズームが足りなくて、どういう飛行機かはわかりませんでした。
 今日は旅客機であるのがはっきりわかりました。
 
 新潟空港のHPで時刻表を見ると、新千歳に向かうJALの便が18:05発。
 時刻としては、それに当てはまりそうですが、方角としては西に向かうんだから、北海道と反対。

 でも、上空で大きく旋回してから北海道に向かうのかな?

 与謝蕪村の句、「菜の花や月は東に日は西に」を思い浮かべました。
 家の前の畑には菜の花が咲いていたので。
 菜の花や月は東に飛(行機)は西に、でした。

アゲハは来たけれど

2018-04-28 18:46:31 | 雑感
 イタグレの散歩から戻ってきたら、アゲハが飛んでいました。

 毎年やってくるミカンの木。
 今年はアゲハが困ってました(たぶん)。葉がないから。

 昨年、妻が大胆に枝を切って、今年はまだ葉が出てません。
 大丈夫かなぁ? 大丈夫だよ、と妻は言ってますが、たぶん今日のアゲハは困っていたと思うのです。

Bリーグ、名古屋が横浜に勝利

2018-04-28 11:06:10 | バスケットボール
 Bリーグ、昨日名古屋ダイヤモンドドルフィンズが、横浜に勝ちました。
 77:71。

 チャンピオンシップ出場チームは、中地区の2位チーム以外は確定して、名古屋が最後の1枠にグッと近づきました。

 3位新潟は、今日と明日、三遠戦。
 現在名古屋が29勝27敗。新潟は25勝30敗。
 新潟残り5試合全勝で30勝。名古屋が今日勝つと30勝。

 横浜は残留プレーオフに出ることが決まって、そうなると、気持ちの面で上を目指す名古屋がかなり有利な気がします。
 
 新潟は、勝つしかないという状況ですが、あんまりそこにこだわると気負いでうまくいかないというのもあり得そう。
 ホームゲームですし、ブースターと一体感のある雰囲気ができれば、結果がついてくる、そんな試合を期待したいです。

スポーツ選手と褒章

2018-04-28 10:54:13 | 雑感
 平昌オリンピック・パラリンピックで金メダルをとった選手たちが紫綬褒章をうけたと地元紙の記事。

 昨年は、将棋の佐藤康光九段が紫綬褒章をうけてます。
 活躍というのならば、藤井聡太六段がうけてもいいように思ったりしますが、それはさすがに若すぎる?
 でも、となるとスポーツ選手の若さというのもかなり目立ちます。

 そもそも、スポーツ選手の叙勲や褒章は今までどうだったのか?
 メダルをとると、報奨金がJOCから出ますが、これも考えてみれば不思議というか、大きな変化。

 だいぶ前ですが、森末慎二さんがロサンゼルスオリンピックで金メダルをとっても、びた一文出なかったと話していたと思います。紀陽銀行からのボーナスもなかったんじゃないかと記憶。
 要は、アマチュア選手がお金を受け取るということがすごく厳格に禁止されていた時代。
 ならば、褒章はあった? それもなかったように思います。

 「勲章なんかほしくない」と青い三角定規が歌っていたのが思い出されます。
 若い人には勲章なんて似合わないというか、そんなものに縛られたくない、そういう時代だったと思います。
 そういう世代がだいぶ上の年齢層になって、今の若い人たちは叙勲や褒章が身近なのかな?

1つ1つの解決

2018-04-28 09:25:05 | Weblog
 国会中継がニュースで映ると、野党の欠席が目立つんだけれど、いくつも問題が出てきて、それらの解決はどうなっているんだろう?という不思議さがあります。
 
 なぜ、別の話に入っていけるのか? 時間がないからということかもしれませんが、森友問題、加計問題、自衛隊の日報、あるいは財務省の各種問題。みんな解決しようと思えば、すぐに解決できるように思います。
 
 パソコンが登場した時には、シングルウインドウでシングルタスク。それがマルチウインドウでマルチタスクとなり、確かに便利になったんだけれど、シングルタスクで1つの作業を終えて、次の作業に移るというのが、スッキリしていて混乱しないという感じもします。

 プロの棋士が、アマチュアの方と多面指しをされることがあります。混乱することなく、相手をしていく様は、さすがプロ。
 普通の人は、あっちもこっちもなんてできません。

 政治家もプロだから、マルチタスクで大丈夫? どっちかというと、別のことに話を移せば、それまでのことは忘れちゃってちょうどいいよ、というそっちの狙いを感じてしまいます。

薄型ノートパソコン

2018-04-28 09:18:42 | 雑感
 今週の「正義のセ」で、竹村検事(吉高由里子)が調べ物に使っていたノートパソコン。薄型でMacかなと思ったら、背面のマークはDELLでした。

 どのメーカーも薄型パソコンをラインアップしていると思いますが、やっぱりいいなぁと思いました。

 マウスを使っていたから、やっぱりタッチパッドよりマウスが使いやすいのかな。
 マウスを接続して、タッチパッドはoffにしておくというのが、思わぬカーソルの動きを防いでくれるし、いい使い方と思っていますが、マウスがない時に、ちょっとした操作ならば、タッチパッドも便利です。

 DELLのHPを見ると、3万円台からノートパソコンが出ていて、たぶん、ドラマの中で使っていたのは、もっとずっと高額なモデルだろうと思いますが、パソコンの価格が28万円程度を普通にしていた時代が、嘘みたいです。

納得してないハリルホジッチ氏

2018-04-28 09:06:53 | その他のスポーツ
 昨日のNEWS23で、ハリルホジッチ氏の会見が映りました。

 監督解任に納得してないようです。
 もちろん、今さら復帰云々を語るわけでなく、日本チームにエールを送っていたのは、さすがだと思いました。

 成績不振でやむを得ず、というのとは違うし、事前に話があれば…というのももっともだと思いました。

 他のことでもそうですが、選んだ人の責任というのも大きいんだし、そのあたりは、日本社会の無責任さみたいな印象で、日本を離れるんだとしたら寂しい事のように思います。アギーレ氏もその点では、同じような気持ちで離れていったのかもしれません。