イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

村田一誠騎手、ヤマニンプチガトーで頑張れ

2016-01-29 20:39:57 | その他のスポーツ
 明後日の京都11Rシルクロードステークス(GⅢ)に村田一誠騎手が登場。

 今年はまだ勝利がありません。
 明日も1レースに乗るだけです。

 日曜日は11Rを含めて、4レース。
 1月中に初勝利を上げて欲しいです。

 シルクロードステークスでは、ヤマニンプチガトーに乗ります。
 プチガトーで、おしゃれな甘みを感じる名前ですが、イメージどおり牝馬です。
 7歳。
 それでハンディが51.0kgと最軽量。

 51.0kgはもう1頭ヤサカオディール(小崎綾也)もいます。同じく7歳牝馬。

人気を集めそうな馬はたくさんいて、ヤマニンプチガトーは人気薄になるんじゃないかと思います。
 軽量ハンディを活かして、直線抜け出すというレース見せてくれたらいいのに。

 2走前のクリスマスカップ、12番人気で勝ちました。単勝7,040円の高配当。
 その再現になったらすごいですね。

女性教頭と書く理由は?

2016-01-29 20:25:10 | Weblog
 地元紙に、上越地方の小学校教頭が暴言等職員への対応が不適切で懲戒処分を受けたという記事が載っていました。
 処分内容は1か月の減給(1/10)。

 50代女性教頭と書いてあって、なぜ「女性」が必要なんだろう?と思いました。
 その点では、年代も不要かもしれませんが。

 上越地方の小学校の教頭だけでもいいじゃないかと思ったり。
 それだと多すぎて、特定できない?
 氏名を公表しないのは、特定させないのでしょうから、ならば、年代も性別も不要じゃない。
 それなら、男性教頭とか書く?

 と思って記事を見たら、「男性校長」と書いてありました!!

 なぜ、そういう書き方なのか?
 どうやら県が発表したのをそのまま記事にしているからかな。

 県のHPに処分内容が出ています。
 被処分者の所に、
 上越地方 小学校 女性教頭 50歳代
 上越地方 小学校 男性校長 50歳代

 そう書かれているから、そのまま記事にしているのでしょうね。
 
 事件の概要を読む限り、男性・女性に関わる要素はないと思います。
 いっそはっきり校名や氏名を公表した方がよくない?

65歳以上バス半額、負担はバス会社?

2016-01-29 20:11:46 | Weblog
 今朝、NHK新潟のニュースで、新潟市が65歳以上バスを利用を半額にすると伝えていました。

 これから議会にかけるのかもしれませんが、実行されるように聞こえました。

 鍼治療でそのことを話したら、先生は知らなかったです。
 「半額分の負担は新潟交通がするの?」と聞かれ、私もわかりませんでした。

 鍼の先生は障害者割引でバス料金は半額です。
 それは新潟市に限らず、たいていのバス会社が半額対応しているはずです。
 そして、その負担はバス会社が持っていると思います。

 今回の新潟市のケースだと、市が言い出しているんだから市が出すのでしょうか?
 ICカードを利用するといってたから、利用履歴で65歳以上半額がどれだけだったかは、はっきりするでしょうし。

 となると、やっぱり議会での審議が十分行われるのでしょうね。
 税金の使い道ということになって。

 今後の経過に注目です。

アベノミクスの完成って何だろう?

2016-01-29 20:06:35 | Weblog
 NHKニュース7で、石原伸晃氏のインタビューが映っていました。
 経産相になったから。

 「アベノミクスの完成をめざす」と言ってましたが、完成というのはどうなるんでしょう?

 というか、今もアベノミクスなの?
 三本の矢は終わったというか、中途のままで次に移ったような話です。

 完成なんてどこにもなくて、漂うだけの経済政策という声もあったような気がするんだけれど、金目のことに強そうな石原伸晃氏なら、何か必殺技がある?

 野球ではリリーフピッチャーは先発(が交代する時点)よりいいボールを放ることになってます。
 もっともそのつもりで出したリリーフ投手が、火だるまになってしまった…なんてこともあるから、交代というのも大変ですね。

松本清張ドラマ「影の車」

2016-01-29 18:46:54 | TV・映画
 16日にBS-TBSで放送された松本清張ドラマ「影の車」

 引き込まれました。怖かったです。

 6歳の男の子に殺されそうになる…。
 お母さんとねんごろにしているから。

 風間杜夫さんと原田美枝子さんの二人が、愛し合うシーン。
 それがまたいいんです。
 抱き合うことの快感、安心感、満足感。それが伝わってきます。
 いいなぁ。
 風間杜夫さんは不倫です。奥さん役が浅田美代子さん。

 どこに不満があるんだ!!と思ってしまいます。子供ができなかったという設定。

 で、その男の子が、二人が抱き合っているのをそっとふすまを開けて見てたりして。
 見てるその目は、自分の目でもある…という恐怖。

 不倫だとわかっていても、自分の所に来て欲しい女性。
 「母だけど、女でもある」と訴えてました。

 松本清張作品らしい怖さがあって、とても引き込まれたのです。

「ごくろうさまです」と言えない雪掘り

2016-01-29 18:39:42 | Weblog
 雨が降ったり、ちょっと白いものになったりする天候。
 それでも、アスファルトは出ているので、スポーツ公園に走りに行きました。

 途中の道路で雪掘りの年配男性。
 自宅前の雪を道路に出しているのです。

 せっかくアスファルトが出ているのに、そこには雪のかたまりもあって、歩きにしました。雪道用のシューズでもないし、つまずいたり滑ったりするのはいやなので。

 雪掘りをしてたら「ごくろうさまです」と声をかけたくなりますが、この場合はそうは言えませんでした。

 「道路に雪を出さないで下さい」と言うのがいいのかもしれませんが、知らない人にそれも角が立ちそう。

 無言で歩いて通り過ぎました。

 歩行者やランナーだけでなく、自動車で通る場合も危ないです。

 何とかならないものか…。

センバツ、同一県から2校が5県

2016-01-29 18:32:42 | 野球
 センバツの出場校が発表されました。

 北信越は敦賀気比と福井工大福井の2校。予想どおり。

 福井県から2校でいいなぁと思って、全体を見たら、まだありました、同一県から2校。

 青森、兵庫、香川、高知。
 兵庫は長田、香川は小豆島と21世紀枠で選ばれた学校と合わせて2校。

 四国から4校出場だけれど、2県。

 夏の選手権は、県からは1校しか出られませんが、センバツはこういう選ばれ方があるので、なかなか興味深いものがあります。

 抽選の時は、同一県の配慮あるのかな? それとも初戦から当たる可能性があっても、完全フリーの抽選? 
 5県あれば、どこかで同一県対戦がありそうにも思えます。

国体アイスホッケー、初戦敗退

2016-01-29 11:44:42 | その他のスポーツ
 国体のアイスホッケー成年、新潟は初戦で福岡に敗れました。

 6:2

 先日、紹介記事が地元紙に出ていて、ベスト8とか、上位進出への期待が書かれていました。

 選手としては、FWの梶原一樹選手がピックアップされていました。
 新潟聾学校→東北高校→仙台大とプレーしていました。
 今回の所属は県連盟になっていました。
 
 新潟聾学校時代は、地域のチームで練習していたと思います。
 以前、聴覚障害のハンディをアイコンタクトや日頃の練習でカバーしているというような記事が出たこともありました。

 だから、今回はかなりいけるだろうと思っていたのに、初戦敗退。
 それが残念であると同時に、負けちゃうと結果しか出ません。
 どんな試合内容だったのかは、負けても出して欲しいなぁと思うんですが、限られた紙面だと、負けは載らないんですよね。

クルム伊達、左膝半月板 内視鏡手術

2016-01-29 11:38:51 | Weblog
 昨日のすぽると!で、クルム伊達公子選手が左膝半月板の内視鏡手術を受けると、伝えていました。

 以前、Numberで手術は絶対にしない、と言ってたから意外な感じも。

 そうせざるを得ないほど厳しい状況になったのか、それとも内視鏡なら溜まった水を抜くより痛くないよとか、そういう話になったのかもしれません。

 痛いとか、傷が残るとか、そういう問題もクルム伊達選手は言ってましたが、それよりも手術をして再びプレーしようという気持ちまで持って行けるかどうか、それも気にしてました。

 でも、手術に踏みきったんだから、復活するつもりなんでしょうね。
 どれくらいのリハビリ期間が必要なのかわかりませんが、じっくり取り組んで、コートに戻ってきて欲しいです。

除雪のいい中越のはずが

2016-01-29 11:33:51 | Weblog
 また、少し雪が降り始めました。
 週末の予報は雪です。

 週末だと除雪車を出せないのか、もともと除雪体制が出来てないからなのか、新潟市の除雪はよくありません。

 上越や中越は、雪の量が多かったとしても除雪体制がいいから、返って道路状況は新潟よりいい、というのが例年聞く話。

 今年は、長岡でひどい渋滞になって困ったようです。

 昨年12月は、新潟市で積雪があっても長岡は0というのが多く、年が明けても新潟の方が多いというパターンでした。

 それが今回の大雪で、一気に長岡が増えました。

 やっぱり、少しずつ慣れていくというのが大事なように思います。
 例えば関係部署で異動があったりするでしょうから、少なめの時に実際に担当してみて、流れをつかむとか、課題を把握するとか、そういう経験が必要なのでは。
 いきなりどかっと降られると、何をどうしていいかわからなくなって、手の打ちようなし……というところまでいっちゃった。そんなことないですかね。

 雪の降り方は、人間の力でどうにかできるものではありません。