イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

コペンの静かな走り

2015-06-26 20:25:16 | 自動車
 近くに2台のS660があるのは、確認済み。

 今日は、走っているコペンに会いました。

 交差点で、一時停止して、発進してすぐ信号でストップという短い区間。
 静かな走りでした。
 当たり前ですね。回転上げてないから。
 
 ローブで精悍です。セロが出てくると、雰囲気大いに変わるでしょう。
 6月で累計1万台ということですが、S660はすでに受注は1万台を越えていて、どっちも人気のようです。

 初代のコペンがターボ音を響かせて、びゅーんと加速していくのは何度か見たことあります。
 新型コペンも踏めばそういう音がするのかな?
 今度はそういうチャンスに期待。 

トーホウジャッカル、ゴールドシップ、ラキシス、ラブリーデイ

2015-06-26 20:14:38 | その他のスポーツ
 明後日の宝塚記念。
 外枠の4頭に注目。

 トーホウジャッカル(酒井学)は、菊花賞馬。
 酒井学騎手がクラシックレースで初の優勝。
 今回も、その再現で真っ先にゴールして欲しい、という願い。

 ゴールドシップ(横山典弘)は、勝てば宝塚記念3連覇。馬はプレッシャーを感じることはないのでしょうが、周囲はやっぱり感じるのでは?

 ラキシス(C.ルメール)は、前走からルメール騎手とのコンビ。56kgも魅力。

 ラブリーデイ(川田将雅)は、大外なんだけれど、池江泰寿調教師ですし、いいんじゃないかと。

 他の馬も、人気馬ばかりで、その点では目移り。名前で一番いいのは、オーシャンブルー(松山弘平)。稲垣潤一さんの「オーシャン・ブルー」を思い出すから。
 『明け方のオーシャン・ブルー 溶けだすホライズン』
 レースが明け方にあればね…。

日本選手権開幕

2015-06-26 18:34:09 | 陸上競技・ランニング
 陸上競技の日本選手権が始まりました。

 昨日までに、会場の下見をしておいたので、今日は順調に入ることができました。
 低視力なので「初めて」というのは何かと大変だから。

 初日で平日。閑散としているかと思ったら、オープンカフェのようになっているところは、けっこうにぎやかでした。
 1時ちょっと前です。

 スタジアム内では、お弁当のようになったお昼を食べている方も。

 出店では、ヤマザキの「ランチパック」という文字が目立っていたし、地元企業のものもありました。

 テレビ中継もあるし、3日間楽しみです。

 女子円盤投げ。大型スクリーンに映し出されます。


 ズームで見るとこれくらい。


 バックストレート側のスタンド。


 ホームストレート側も、まだ少ない観客。


セ・リーグ、3試合とも中止

2015-06-26 18:23:04 | 野球
 プロ野球ナイトゲーム。
 セ・リーグは3試合とも中止。
 
 今朝の天気予報では、雨。
 中止になるだろう…と思ってました。
 マツダスタジアム(広島・中日)と、甲子園(阪神・DeNA)と、草薙球場(巨人・ヤクルト)。

 明日の予告先発でスライド登板は、メッセンジャーと前田。


 中日が借金7の最下位。
 貯金があるのは阪神だけ。1つです。

 借金の合計は18あるのに、貯金は1つ。

 このままで進むわけですから、6チームとも借金生活という可能性あります。
  
 そうならないように、抜け出すチームがどこになるのか。
 今日の試合が3つとも中止というのは、日程的には平等になるから、その点はよかったかも。

 ただ、大雨の被害が出ているから、雨に対しては警戒せねばなりません。

トライアスロン、バイクで心拍数170前後

2015-06-26 10:43:49 | その他のスポーツ
 昨日のBS1、トライアスロンのロンドン大会。

 女子のバイクの時に、解説の村上晃史さんが、
 「楽そうに見えるけれど、心拍数は170前後」と話してました。

 最大心拍数を220-年齢と考えると、確かにアスリートならまだまだ余裕と言えるのかもしれません。
 あるいは、そう考えるとやっぱりトップアスリートとして活躍するには、年齢が大きく関係すると言えるかもしれません。

 いずれにしても「楽そうに見えるけれど」というのは、実際は全然違うんだというのがよくわかりました。

1回の給油で1000km走れると

2015-06-26 10:37:03 | 自動車
 エクストレイルのハイブリッド。
 driverの記事によれば、普通に走って16~17km/ℓ走るようです。
 ということは、燃料タンクが60ℓあるので、1回の給油で1000km走れそう。
 それはすごいこと。
 ガソリンスタンドが近くにない、というコースを走りたい時に、すごく心強いと思います。

 そうでなくても、給油までの間隔が長いのはいいことです。

 driver誌では実際に無給油1000km走行に挑戦していて(2015.1月号)、デミオのディーゼルとレヴォーグの1.6ℓがともに達成。
 おそらくエクストレイルのハイブリッドも達成するでしょう。

 新潟だと冬場に万一雪の中立ち往生という事態になっても、タンク容量が大きいと対応しやすいです。
 
 車の性格からすると当然かもしれませんが、60ℓタンク頼もしいです。

関川マラソンの写真を注文

2015-06-26 10:29:39 | 陸上競技・ランニング
 オールスポーツのHPに関川マラソンの写真が掲載されています。
 
 トップページには、
 『会員向け無料携帯待ち受けサービス終了のお知らせ』が出ていて、残念。
 今月いっぱいで終了。
 このシステムを知ったのは、今年の4月。
 オールスポーツの透かしは入りますが、自分の走りを確認したり、購入した物以外でもいいなぁと思ったのを残せます。

 購入した写真の携帯待ち受けサービスは継続なので、携帯サイトを閉じるとか、そういうことではないんだけれど、やっぱり無料では大変なのかもしれません。

 購入したのはゴール手前の写真。
 スタートと、橋を渡ったところと、ゴール手前3カ所の撮影ポイントで、自分の走りを確認できました。

トランジションでのロスタイム

2015-06-26 08:36:20 | その他のスポーツ
 昨日、BS1で放送されたトライアスロンロンドン大会。

 スイムからバイクへのトランジションで、ロスタイムの場面。

 自転車のペダルにうまく足がセットできない、あるいはバイクに乗り換える場所で滑って尻もち。

 ウエットスーツを着ていたから、水温が低くて、体が冷えると動きが悪くなると言うのも関係していたようです。

 トライアスロン=アイアンマンレースという時代だと、トランジションで多少のロスがあっても、それぞれの競技の中で挽回するのは十分可能だったのだと思います。
 ひたすらエンデューロのイメージ。

 今は、3種目あるというだけで、エンデューロよりスピード系あるいはスプリント系と言ってもいいんじゃないかと言うイメージ。
 となると、トランジションのロスタイムは影響大。

 シリーズ化できるのも、テレビ中継を楽しめるのも、現在の距離だからということなんでしょうが、トライアスロンが始まった頃とはずいぶんな違いです。

勉強のやり方を覚える

2015-06-26 08:28:14 | TV・映画
 先週の「ちゃんぽん食べたか」で、担任の先生が話していたこと。

 高校2年生の最後のHR。
 勉強を続けることが大事という話。

 そして、学校は「勉強のやり方を覚える」場所なんだと。

 確かに、それはありますね。
 「原作:さだまさし」ですから、さだまさしさんのポリシーがそうなのかな。

 一般論としての勉強のやり方を身につけるのと同時に、自分にあった勉強の方法を見つける、というのもあると思います。

 「努力しなくても会える」というのが学校の特徴でもあると思います。
 好きな人がいて、会いたいと思うと、時間の都合をつけたり、場所を決めたり、いろいろ努力が必要で、そういうのが面倒だと付き合いが成立しない。
 でも、学校は特に努力をしなくても、明日行けばまた会えるよ、そういう場所。
 異性であれ、同性であれ、そういう場所。
 
 今週のお話は学生運動のこと。
 ヘルメットにゲバ棒と言われたこともあるようですが、どんな話になるのか楽しみです。

ビッグスワン、サブトラックの様子

2015-06-26 08:19:38 | 陸上競技・ランニング
 昨日のスポーツプラス、陸上競技日本選手権の話題で、練習の様子が映りました。

 周辺の景色からすると、ビッグスワンのサブトラックと思われます。
昨日、ビッグスワンの周辺をジョグしている時に、キャリーバッグを引いている方がいて、たぶん選手だろうなぁと思いました。

 スポーツプラスで映ったのは、高瀬慧選手と福島千里選手。

 練習している様子、あるいは競技が始まってからは、アップをしている様子。
 それを見ることができると、いろいろ参考になるんだけれど、サブトラックのところへは行けないように柵があります。

 もしかして、入場すると柵内の移動でサブトラックが見られるのかもしれません。

 ともあれ、早速昨日から豪華メンバーが新潟に集まってきているようで、わくわく感はあります。