ホノルル空港に着いたのは朝、もうそこからハワイでの一日目のスタートです。
ホテルのチェックインが15時なので遠出の観光はせずに、ホテル周辺でのんびりと・・・
この日のお楽しみは、
ランチを兼ねた「アフタヌーンティー」と、新鮮なシーフードが楽しみな「ディナー」です。
(なんといっても、食い倒れ旅ですからね…)
まずはビーチに行ってみました・・・
やってきました! 憧れのハワイ~♪
南国の花が咲き、空も海も真っ青~♪
なんて美しい海なんでしょう~♪
時々ザブーンザブーンと波が押し寄せる、砂浜もきれい~♪
本当に素敵な、ワイキキビーチです♪
フラのレッスン、観光客も楽しんでますね♪
それでは、お楽しみのランチタイムで~す・・・
モアナサーフライダーホテル内のお店「ザ・ベランダ」で、
ランチを兼ねたアフタヌーンティーを楽しみました。
モアナサーフライダーホテルの中庭にある、巨大な「バニアンツリー」です♪
突き当たりからまだ左までずっと続く、広い店内にビックリ~!
案内されたのは、ビーチが見える素敵な席でした♪
こんなにも広いお店なのに、限られたこのような素敵な席へご案内されるなんて・・・
これもオンライン予約の恩恵でしょうか。 嬉しいおもてなしに大感激です!
まるで夢のよう! 最高の眺めのアフタヌーンティーです。
紅茶と3段のケーキスタンドが運ばれてきて、一皿ずついただきます。
アフタヌーンティーが運ばれてきました♪
それぞれのお皿、サンドイッチにスコーン(二人分)にケーキです♪
まずはサンドイッチ、次にスコーン、そしてケーキを食べましたが、
正式には食べる順序が決まっているのだとか・・・
食べる時は、正式にはお皿をスタンドから外さずに取り皿に取り分けて食べるのだそうですが、
そこはもう心のおもむくままに・・・
最後にデザート♪
ワイキキビーチを眺めながらのアフタヌーンティーは、まさに至福のひとときでした・・・
ホテルのチェックインにはまだ時間があるので、あちこち散策してちょっとくたびれました。
そんな時、Tギャラリアハワイ内で「楽天カード ワイキキラウンジ」なるものを見つけ、
楽天カードご愛用の娘のおかげで、しばしそこで休憩ができます。
ここでは、温かいコーヒーやジュースなどが無料♪
楽天カード様々…ですね!
さて、そろそチェックインのお時間、ホテルへと向かいます・・・
宿泊は、ワイキキビーチの中心に建つ「シェラトン・ワイキキ・ホテル」です。
こちらが宿泊ホテルです♪
正面玄関を入ると、大きな海亀の銅像が迎えてくれました♪
ホテルは「眺望指定なし」というリーズナブルなプランにしたため、
展望は期待していませんでした。(その分、食べ物と飛行機を贅沢にしたのでね…)
ところが、お部屋に入ってビックリ!
ワイキキビーチ側に位置する「オーシャン・フロント」のお部屋でした!
お部屋から、ダイヤモンドヘッドとワイキキの美しい海が一望できます♪
ダブルベッド2台の、広~いお部屋です♪
ハイシーズンを避けて閑散期に行ったから、このようなお部屋を提供していただけたのでしょうね。
バルコニーからの眺めは、まるでポストカードのよう・・・
4日間このホテルに連泊ですから、もう最高に嬉しいサプライズです!
ディナーは17時45分に予約してあるので、バルコニーからの眺めを楽しんだり、
広いベッドに横になったりして、しばらくお部屋でくつろいで疲れを癒しました。
いよいよハワイで初めての夜、ディナーに出かけます・・・
インターナショナルマーケットプレイス内のお店「ヘリンボーン ワイキキ」でのディナー、
ここではシーフードを楽しみます。
こちらがお店、「ヘリンボーン ワイキキ」です♪
店内はこんな感じ~♪
飲み物は、ノンアルコールカクテル♪
お待ちかねの、海の幸・冷製シーフード♪
色んなお味で楽しみます♪
アイランドトマト&ブッラータチーズのサラダ♪
海に囲まれているハワイ、さすがにシーフードは美味しい!
海無し県に暮らしている我々は、やっぱり美味しいシーフードに憧れます。
娘は、フレッシュチーズのブッラータを食べられたことに感激してました。
賞味期限が短くて日本国内ではお目にかかることが少ないチーズなのだとか・・・
えっ? ディナーはこれでおしまい? …と思われるでしょうが、
昼間にアフタヌーンティーをたくさん食べちゃったから、夜は少な目にしておきました。
食事が終わって外に出てみたら、なにやらハワイアンな音楽が流れて賑やか~
足を止めて、フラショーの見物です♪
「あぁー、ハワイに来てるんだなぁ~」と、実感できたハワイの初日でした・・・
翌日は、滞在中唯一のオプショナルツアーに出かけます。
一日目の今回は食事がメインの記事となってしまいましたが、二日目は見どころ満載の観光!
ハワイ二日目の様子は次回の記事で・・・
翌日の、お・ま・け(11月9日の記)
今朝は今季一番の寒さで、なんと大町の最低気温は朝6時頃 -3.5℃ でした・・・
昨日は、きれいさっぱりと落ち葉掃きをした柿の木とポポーの木周辺ですが、
今朝の寒さで見ているうちにハラハラと葉が落ち、再び一面葉っぱの絨毯です。
寒々しい霧の中、ハラハラと散る柿の葉♪
木の下は柿の葉っぱの絨毯♪
ポポーの木の下も同じく絨毯♪
これは、今朝落ちていたポポーです♪
今年はひとつの枝に付く実の数を減らしたためか、実が大きくて美味しい!
ポポーの季節もそろそろおしまいです。
さぁー、今日も落ち葉の片付けに精を出さなきゃあ!
それにしても外は寒い! 常夏のハワイが恋しいです♪