山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

紅葉が始まった火打山(2,462m新潟) ■2013.9.22~23

2013年09月25日 | アウトドア

火打山は日本百名山
新潟県糸魚川市と妙高市に跨る頸城三山の最高峰です。

登山道中には「高谷池」「天狗の庭」といった美しい湿原があり、高山植物も豊富なため人気の山となっています。
笹ケ峰から往復16kmあることや「十二曲がり」と呼ばれるところでは急登が続くことから、比較的時間もかかります。

高速を飛ばして笹ヶ峰の駐車場についてビックリ 

一番近いところは満車でスペースがなく、道路を挟んで下の大駐車場に止めようと思って探したがここも満車。
なんという混みよう。
三連休の中日でもあるが人気の度合いが分かるというもの。
偶然一台分の駐車スペースが見つかった。
空きスペースを探すにあっちへ行ったり又戻ったりといっぺんに疲労
!!

探した甲斐があり、無かったら時間待ちで、登るまで時間が遅れるというもので時間を無駄せずにホッとした。 

大駐車場も満車、その下の笹ヶ峰キャンプ場のキャンプ専用の駐車場にお邪魔させてもらった。 

毎回ここで車を止めれるので、下の方の駐車場で止めたのは今回が初めてだった。
そういえばここで止めれたのは平日登山の時だった。 

登山口から木道が整備されており、数年前から上の方でも木道を延長する工事が入っていた。
結構長い木道で、黒沢橋まで1時間ぐらいある。 

鉄骨の頑丈な黒沢橋の清流
数年前にはこの綺麗な沢の水を飲んだことがあるが今は飲む気になれない。 

ウルシが目立って紅葉していた。 

高谷池ヒュッテに着きました。
リンゴジュースを1本買って、昼代わりに持ってきたカレーパンを一緒に食べた。
さあ~今からテントを張りだ!! 

テント場も水場に近い場所は一杯だったがここでも運良く、
一張り分のスペースが確保でき、自分のおうちが出来ました。
ここは20張りぐらいが限度
もう一カ所奥にテント場有り 

高谷池の草紅葉 

火打山のキキョウは大きくて鮮やかで群生しているものが多い。 

キャンプ場の水場 

夕方になってやっと雲が切れ火打山(2,462m新潟)がうっすらと姿を現した。 

活火山の焼山(2400m新潟) 

火打山(2,462m新潟) 

高谷池ヒュッテ 

 

高谷池からは運が良ければ素晴らしい思い出に残る、真っ赤な夕焼けが見ることが出来る。

みんな時間を気にして小屋から出てきたりして待ち望んだが今日は期待の夕焼けが出てくれませんでした。

PM7:00頃に夕食を食べ寝る体制に入ります。

 

▼2011年9月26日の写真

 

-----------------------------------------------------------------二 日 目(24日)---------------------------------------------------------------- 

今日は火打山(2,462m新潟)の頂上を目指します。
テントは張ったままにして登頂下山後に撤収
朝が勝負
空は真っ青
木道や木々には霜がついていた。
AM7:00前

登り途中からの焼山(2400m新潟)の噴煙 

天狗の庭(2,110m)
朝霧が幻想的な雰囲気を作り出していた。 

池に映る火打山(2,462m新潟) 

 

 

天狗の庭を過ぎると巨大な崩壊の山肌が現れます。
山の半分は崩落しているのでしょう。 

 

正面火打山(2,462m新潟 )

シシウドの種 

ヤマハハコ 

頂上から
一番奥、案の定、雲がかかった雨飾山(1963.2m長野・新潟) 

雨飾山(1963.2m長野・新潟) 

焼山(2,400m新潟) 

 

下山です。
正面、雲の中の妙高山(2,454m新潟) 

下山途中の天狗の庭 

 

 

目立った、真っ赤なナナカマド 

天狗の庭の池塘

イワショウブ
上からピンク、白、赤・・・可愛い三色がそろいました。 

天狗の庭を過ぎ木道を歩きます。
今の時期キキョウが群生しています。
高山のお花が沢山咲きそうな所です。 

今はイワイチョウが黄葉していました。 

高谷池ヒュッテと池塘が見えてきました。
テント場は今の時間になると、ほとんどのテントが撤収しています。 

サンカヨウの実

 下山途中、
「富士見平」付近の山の紅葉

十二曲がり」の整備された木道 

  

初日、登り初めの時間帯はどんよりと曇り空。
富山から高速を走り笹ヶ峰の登山口についたときあれほど広い駐車所にスペースが無く
あっちこっち車で探すのにつかれてしまいやっと見つけた一台分、即登山に向かった。 
樹林帯が多く高谷池ヒュッテまで結構長い歩きだ。 

当日は早く着いてテントを張ってゆっくりしようと計画していたがあっという間に時間がたった。
テント場も一杯で3連休の中日のせいも影響していた。
単独者のテントが半分ぐらいだった。 

翌日の火打山(2,462m新潟)登頂は早い時間で良かった。
下山してからあっという間に曇りだし頂上は雲におおわれていた。 

本格的な紅葉には、ちとばかし早かったが、待つわけには行かない。
紅葉はこの山ばかりでなくこれから行きたい山の紅葉は次から次と出てくる・・・これからのいろいろな山の紅葉が楽しみだ。 

駐車場について着替え、
いつもなら入浴していく「熊笹の湯」・・・連休のせいか昼過ぎでも県外NOの車で満車。

ゆっくり入れないと思いそのまま高速を走らせた。 

走行距離340.7km

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草紅葉が始まった薬師岳(2,9... | トップ | 立山(3.003m富山)紅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事