地元の里山でもありますが・・・いやぁ~参りました~
あれっまぁ~登山になってしまい登る前からハラホロヒレハレでした~
スキー場はもはや雪が無くリフト終点まで地面が完全に露出している。
スキー場の「牛岳オートキャンプ場キララ」の先のある、「赤とんぼ広場」に駐車して
残雪のある林道を歩きます。
しかし途中、車が車道横の通れるように見えたぬかるみにはまり動けなくなり、
脱出するまで時間がかかり、今までに無い遅くの出発となりました。
赤とんぼ広場を昼直前の11:30過に出発になりました・・・計画では10:00過ぎの予定でした。
▼林道途中の崖下にいたカモシカ
▼五合目(二本杉)を過ぎ本格的な残雪の登山道になります。
▼部分的に地面が露出している登山道からはイワウチワが咲いていた。
▼ショウジョウバカマ
目立って花を咲かせていたのはイワウチワとショウジョウバカマぐらいでした。
▼鳥居、祠の有る頂上広場に着きました。
立派な石造りの鳥居が居を構えています。
その先には頂上へ続くと思しき道が延びています。
頂上はもう10分ほど行った所とのこと
▼鳥居の先にある牛岳大明神
▼ここから西に向かう尾根の先のピークにある。
牛岳大明神の祠から500m位先が本当のピークらしい
▼牛岳スキー場の頂上の建物と呉羽丘陵と富山平野がかすかに見えます。
晴れていれば県を東西に分かつ呉羽丘陵を正面にして、
左右に平野を一望できるのですが、いつの間にか平野部全体に灰色の雲が覆い被さり、
遠くの方は霞んで見えません。
▼牛岳神社から500mぐらい先の頂上ピーク
この付近の雪の下には2等三角点標高・987.05mが有るはずです。
▼下山
▼宿り木が鳥の巣のように食いついています。
下山後の天然の極楽は、 「牛岳温泉」で汗を流しました。
いろいろな変わった浴槽、サウナも有り下山時に汗を流し帰宅するにはもってこいです。
平日なので人が少なく中の休憩所もガラガラで貸し切り状態に近い感じでした。
本日の走行距離62.3Km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます