よしなごと徒然草: まつしたヒロのブログ 

自転車XアウトドアX健康法Xなど綴る雑談メモ by 松下博宣

未来をdesignする集まり

2009年08月02日 | ビジネス&社会起業


<受付は東京農工大MOTのOGのおふたり。持っているのはカンパのお金を入れるビン。卒業後もこのふたりはこういうイベントには欠かせなくなっています>

以前もちょっと紹介しましたが、未来designの一回目の集まりがあり、呼ばれて寺子屋風トークをしてきました。こういうのも時間と、話題というコンテンツを提供する社会貢献です。

多摩大学MBA、東京工科大学BS、日本大学MBA、東京農工大学MOTのビジネススクールOB・OGの方々の自主的な集まりです。

この集まりの趣旨からすると、全員がdesigner of the future。おそるべし。

ざっとですが、ITエンジニア、起業家、薬品卸、企業人事部、看護師、大学教員、歯科医師、NPOオーガナイザー、インテリアデザイナー、生命保険、環境技術者、知的財産専門職、副業専門家、ヤドカリ起業実行者などなどの方々。

残念ながら、すべての方々と名刺交換できなかったので、たぶんこれら以外のお仕事の方々も多数おいででしょう。

安力川さんが写真を送ってくれたので、パッとアップしておきます。近く、この会のサイトができるそうです。楽しみですね~。



明るい感じの受付はいいものです。



で会場の中はシブく農工大MOTのOBの加藤さんから挨拶と趣旨説明。

さすが卒業生総代、背筋の通ったピリッとしたスピーチ。



今日のテーマは社会起業、副業起業、ヤドカリ起業、アントレプレナーシップ裏街道。京都大学のシンポで話したテーマをぐにゃ~と柔らかくした感じ。

シンポや学会ではないので、裏話・雑談系の話が中心。

たぶん、この手の話のほうがあっているんだろう。

楽しくお話させてもらいました。



その後はメインイベントの飲み会です。



直後からワ~と盛り上がっていました。パワーがあります。



トークの後のビールはうまいです。



一角では、日本型MOT、産学官連携はどうあるべきかといった真剣な議論も(?)

             ***

じつにオモシロイ議論と会話が、飲み屋さんのそこかしこで盛り上がりました。僕が首を突っ込んだ面白い話は:

・古いレースをメーカーから無償で貰ってきて再加工して販売する。その収益金は日本てんかん協会の運営資金となる。レースメーカ、てんかん協会、会員のための「三方よし」モデル。りっぱな社会起業ですね。

・日本で名刺を受注して、台湾メーカーがラミネート式の高級名刺を制作するビジネスモデル。価格は通常価格の1/3~1/4程度。こりゃ、いけそうだ。



たぶんこれら以外にも会場のいたるところでオモシロイ話が飛び交ったことでしょう。

みなさん、これからもがんばって盛り上げていってほしいものです。