散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

イベント外出

2015年10月24日 11時39分35秒 | 食べ歩き
本日はイベントのため8時頃家を出て、バスで手稲駅へ。駅構内で國松明日香「雪だるまをつくる人」を発見。



無事待ちあわせをしていた人に拾ってもらい、仁木町へ。イベントについては、内容省略。

昼食はレストラン「L」でカツ丼。カツの肉は結構良かったのではないだろうか。



しかし味噌汁が少なかった。もうひとすくい入れてくれれば。

間が持たない

2015年10月23日 22時36分03秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
思ったより相当早く検査が終わってしまい、病院をでる。桑園では時間がつぶしにくいので、またもやJRで札幌に移動。しばらく北大のクラーク会館で時間をつぶす。



さあ、日も暮れてきたが、今日は19時スタートの宴会に参加しなくてはならないのだ。まだ時間があったため、アイリッシュパブ「D」へ。1杯目はジンリッキー。



2杯目はブッシュミルズを飲む。



さあ、そろそろ行くとするか。

ということで札幌駅北側の居酒屋「S」、3軒目は狸小路付近の寿司屋「K」で、結構飲む。「まだ行くぞー」という人たちを残して私は帰宅。明日の朝は少々早い出発となるのだ。

サラリーマン的昼食

2015年10月23日 13時29分25秒 | 食べ歩き
私は極力平日の昼食は外食をしないようにしているのだが、今日は病院の検査とあって、移動中に昼食を取ることになった。昼過ぎに移動を開始し、新札幌→札幌で乗り換え→桑園へ。



病院に行く前に、桑園駅の居酒屋「K」へ。もう一軒、先に入った所があったのだが、おばちゃんがテンパリ過ぎて、食べ終わったお盆が全ての空き席に残っている始末。どうしようもないので、こちらに来てみた。

こちらは店の人の人数も多く、動きは円滑な様子。海鮮丼がもう売り切れになっていたので、鶏丼を注文した。



おお、鶏丼に温泉たまご付き、豚汁、サラダ、マカロニサラダの組み合わせだ。少々気温が低いので、豚汁が嬉しい。鶏丼はランチで早く出すためにさすがに焼き立てではなかったが、きちんと焼かれており、海苔の風味もいい。紅ショウガも意外な相性で、なかなか満足すべきランチとなった。

他の人にはコーヒーが出ていたので、あれれと思ったが、店を出て確認すると、コーヒー50円なのであった。まあ、時間もちょうど良いところなので、病院に行くとするか。


20151022最近読んだ本

2015年10月22日 23時31分04秒 | 読書
■「居酒屋ぼったくり4」秋川滝美

■「ネオカル日和」辻村深月

■「ジグβは神ですか」森博嗣

■「届け物はまだ手の中に」石持浅海
やらねばならぬ復讐を遂げた主人公。かつてその復讐を誓いあった男の家に向かうが、そこでは子供の誕生日パーティーが開催されていた。ある秘密を抱えたままパーティーに参加するが、友人は姿を見せない。この家では一体何が進行しているのか。非常に気を持たせる興味深い仕上がりの作品。

■「新検察捜査」中島博行

以下、図書館の4冊。
■「中国のジレンマ日米のリスク」市川眞一

■「天地明察 上下」冲方丁
ある種の理系小説。

■「女子校生ちえの社長日記part-2」甲斐莊正晃

■「ムダ! な研修」福嶋覚

帰りに軽く

2015年10月20日 19時56分21秒 | 飲み歩き・琴似界隈
今日は頑張っていい議論をしたので、帰りに軽く立ち寄っていこう。ということで、二十四軒の居酒屋「F」へ。幸いカウンターには先客3名。一人だけ野球談議で元気なオッサンが少々うるさいが、ま、居酒屋の風物詩ということにしておこう。

少々寒かったので焼酎番茶割を頼み、通しは煮込み。これはいい。



続いて焼き物は豚串とつくねタレにしてみた。

 

豚肉は薄めだが、良い焼き上がりだ。つくねは前回なぜか塩味になってしまったので、今回は是非ともタレで。

体が温まった所で、酎ハイと手羽先を注文。手羽先は本を読みながら食べにくい所だけが難点だな。



この位にしておこう。勘定は驚異の1190円。札幌では相当安価な部類に入る。


どうしても締めたい

2015年10月19日 23時42分48秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日は東京から同僚をお迎えしての1軒目。海鮮料理の「O」へ。飲み物は1杯目ビールから、ハイボール。日本酒の結構いいものが飲み放題だったので、あえてコップ半分づつ3種類頂いた。

食べ物は以下。
・穴子と茎わかめの土佐酢 つや海老含め煮
・刺身4種
・秋鮭の粕味噌焼き
・寿司
・秋刀魚竜田揚げ出汁仕立て
・茶碗蒸し磯辺あんかけ
・かぼちゃプリン

続いて2軒目は札幌の有名なラーメン屋さんがプロデュースしているバー「e」。ジャックダニエルハイボールを飲みつつ、ソーセージとムール貝をつまみにする。私以外の4人はラーメン(さすがにハーフ)を注文していたが、私はそれすらも無理で、いい香りの中、他の4人がラーメンを食べ終わるのを待つ。

22時を過ぎたし、これで帰っても良かったのだが、あまりにも釈然としない。



ということで、一人、バー「N」へ。実は先週混雑で振られていたのだが、今日はさすがに月曜日。何とか入ることが出来た。

1杯目は酔っぱらった時のベネットハイボール。



2杯目は「やっとザクロが入りました」ということで、今シーズン初の1杯はやはりアンタレスから。「ところでアンタレスって、いつの季節の星ですか?」とNさんに聞かれ、「ええ、さそり座なので夏ですね」と実は季節外れということに気がついた。適切なネーミングは「ベテルギウス」だったか。



3杯目にモンキーショルダーを飲み、満足の仕上がりとなった。(が、翌日は二日酔いだった)


優しいととるか弱いととるか

2015年10月18日 12時34分27秒 | 食べ歩き
本日は山の手のラーメン店「T」へ。この店が入る前は蕎麦屋さんだったのだが、その時のままのカウンターのみの店内に入る。先客2名で助かったが、人が多くなると圧力を感じそうだ。また、店の人が4人いるというのも、何だか。

傾向の違う複数のメニューがあるが、迷わずにメニュー先頭の鶏そば醤油を注文。



麺は細めの縮れ麺。具はチャーシュー、鶏ハムのようなもの、メンマ2本、三つ葉、ネギ。チャーシュー、鶏ハム共にあっさりした味わい。太いメンマは味が入らずに淡白な所が狙いだろうか。ちょっと冷たかったのは難点。麺を食べると鶏由来なのだろうが、少し脂分が気になったが、スープ単独で飲むと油っぽさはあまり感じない。

全体に大人しい味というか、化学調味料を使っていない優しい味と取るか微妙なところである。また食べたい感もあるが、ラーメンには多少の品の無さを求める人には向かないと言ってよいだろう。

とりあえず、次はダシの異なる煮干そばを食べてみることにしよう。



この後、図書館に行き、床屋さんに行き爆睡。床屋さんでの眠り度合いで、体の疲れが分かるというものだ。

会合からすすきのへ

2015年10月17日 22時13分11秒 | 飲み歩き
会合の後の飲み会が終了し、外に出ると既に真っ暗。



一人分かれてすすきのへと向かう。しかし、考えていた店が大混雑で迷走。しばらくぐるぐる歩いているうちに酔いが回ってきたのと、少し小腹がすいてきて、狸小路の「OS」へ初めて入店。

ビール小を頼んで、タレをスタンバイ。まずは餃子小(3個)から。

 

続いて麻婆豆腐小。これだけだと歯ごたえがないので、炒飯小を頼んで、麻婆豆腐炒飯にしたりしながら食べる。

 

あれ、南2条店の炒飯は小サイズでもスープがついていたのにな。ま、ウーロンハイも頼んだから十分か。



噂の居酒屋「R」と「UH」の合体店舗の前を通り過ぎ、西11丁目駅から帰宅。


20151017ギャラリー巡り

2015年10月17日 18時28分50秒 | ART
本日はNHK→スカイホール→さいとう→三越→富士フイルム→大通→道新→時計台→たぴお→大同→道銀駅前支店→JRタワーホテル日航札幌→大丸の13か所。14時半から所用があるため街中のみの小規模な観覧であった。



■JRタワーホテル日航札幌「石垣渉 水彩画の世界~北海道の風景~」。札幌の住人なので、まず札幌のホテルに行く機会は少ない。今回、初めてJRタワーホテルに足を踏み入れてみた。石垣氏の作品は結構大きなものも展示されているのでぜひ。

ついでに、ホテルの入口の所にある奥村幸弘「百花繚乱」。2003年からあるらしいが、初めて見た。



入口への廊下にある國松登「黎明」。ドイツ製アンティークグラス仕上げ。

 

ホテルのエレベーターホールにある國松明日香「北北東の風II」。



この後、所用があり、北大へ。北大工学部前で加藤顕清「初代工学部長吉町太郎一先生像」を発見。工学部にはめったに行くことがないので、初めて気がついた。入口前の木はきれいに刈り込まれている。

 

学内に入ると、昔は無かったような掲示が。

 

左側「北大生は勉強しかできないのか!?」とお怒りのようだが、ま、勉強も大してできませんから。右側「ひとりで悩まないで…」この後、北大の先生からお話を伺ったが、かなりの割合でメンタル問題を抱える学生がいるとのこと。これは昔からいたのだろうが…

全く話は変わるが、改装された三越のエレベーター。あきらかに使いづらくなったのではあるまいか。まず、呼び出しボタンが全部独立なのが良くない。待ちきれない人間が必ず複数のボタンを押すので、人がいない階にやたらと止まる。昔の通り、左右2個ずつのボタンを同期させるのが良いと思う。

もう一つはドアが閉まる時の微妙な間である。以前のものより、わずかながらタイミングが悪い。設計ベースでいうとそれほど変わらないのかもしれないが、乗っている人間は確実に気がつくと思う。

普通の定食

2015年10月17日 12時00分43秒 | 食べ歩き
最近、九州系のラーメンを自宅でも外でも食べているので、どうも塩分の取り過ぎではないかという気がする。今日はごく普通の定食が良いだろう。ということで、大通からやや北側にある定食の「K」へ。

主菜の煮込みハンバーグ目玉焼き添えを取って、後は健康的にキャベツサラダと辛子和えという野菜副菜を合わせてみた。ハンバーグは良かったのだが、そこにポテトフライはいらないな。



ご飯は十五穀米普通盛り、味噌汁。つぼ漬けを取ってしまい、最後にふりかけも使ってしまったので、結構な量の塩分を摂取してしまったかもしれない。食事のバランスとしては良かった方ではあるまいか。


20151016最近読んだ本

2015年10月16日 23時39分56秒 | 読書
■「誤解だらけの日本美術」小林泰三
今見ると「わびさび」「枯れた味わい」と簡単に言ってしまうが、実はそうではなかったのではないかという論証。また、屏風は光の当て方で全く見え方が違うという話も。

■「春の嵐」池波正太郎
再読。

■「怪獣酒場1」青木U平
下らない!(褒め言葉)

■「O.tone vol.84」
今月は昭和酒場特集(それほど多くの店は載っていない)と北の縄文。北の縄文はこういう雑誌にはなかなか載らない、良い特集ではあるまいか。創作の庭では、川上りえ「Activating Landscape」が紹介されている。

以下、図書館の3冊。
■「住んでみたヨーロッパ9勝1敗で日本の勝ち」川口マーン惠美
こういうタイトルをつけて買う層と買わない層を比べると、買う層の方が多いということか。内容はそれほど勝負にこだわったものではない。

■「家計破綻に勝つ!」荻原博子

■「たちのみ散歩」平尾香
再読。

時間調整のため

2015年10月15日 23時22分05秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
今日は夜の会合の前に、打ち合わせが長引くであろうと思っていた所、そうでもないという結果に終わる。少々時間があまり、本屋に行った後、札幌駅付近の立ち飲み「S」へ。結構混雑いしてたが、何とかカウンターの一角に場所を確保することが出来た。

1杯目はハイボール、つまみにハムポテト。途中から醤油をひとたらしして、酒のつまみにする。



2杯目はいいちこロックとゲソ焼き。



昔ながらの立ち飲みである。この後、某会合は円滑に終了し、今度は札幌駅北口の居酒屋「WW」へ。

飲み物は終始ハイボール。食べ物は串盛り合わせ、ピザ、トマトサラダ、一口餃子、枝豆、ししゃも等。最初の一軒目が満席だったので、確実に座れるのがこの店の魅力。食べ物、飲み物の出るスピードもまあまあ。

今日も23時近くなり、さすがにこれで帰宅。

久しぶりの会社飲み

2015年10月14日 23時10分42秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
今日は打ち合わせ帰りに飲みに行くんじゃないかと思っていたという6名が結集。二条市場界隈の居酒屋「M」へ。焼鳥、ハーブ豚、サラダ、エイヒレなど。焼き物は時間がかかったが、なかなかの美味しさ。飲み物は最初だけビール、その後、ハイボールへ。

22時頃となり、締めにもう一杯飲みたい。3名が各々自分の店に出撃したが、私は1軒目にふられ、西11丁目近くのバー「K」へ。珍しく先客が多目で3名。酒の仕入れを間違えたということで、この店名物の各ハイボールがない。「今日はこれで」ということで、フェイマスグラウスのダブルハイボールが登場した。

2杯目はタリスカーソーダ割りを飲む。もう、先客と交流するのもと思っていたら、1人客の方が以前にお会いした方だった。ということで、何となしに会話。その後、次なる4名客が来たところで帰ることにする。


20151012最近読んだ本

2015年10月12日 23時28分11秒 | 読書
■「みずは無限」六冬和生
探査機に移植された人格による自分語りストーリー。記憶の中にある付き合っていた女性の思い出がウンザリするほど繰り返され、たまらない旅となる。

■「秘密同盟アライアンス2」マーク・フロスト

■「ソウルフードを食べに行く」飯窪敏彦
私が実際に現地で食べたことがあるのは、帯広・豚丼、根室・エスカロップ、新潟・イタリアン、名古屋・あんかけスパゲッティ、岡山・えびめし、岡山・ドミかつ丼、博多・博多うどん、鹿児島・白熊、沖縄・沖縄そば。結構、本が書けそうなくらいの経験値ではある。

■「愛しの街場中華」鈴木隆祐
札幌ではあまり見かけないのだが、東京に行くと中華小皿料理の店というのを結構見かける。1人で行っても何品か注文でき、飲めそうな店なのである。うらやましい。

■「バーという嗜み」伊藤学
オーソドックスなバー入門書。

以下、図書館の2冊。
■「「友だちいない」は”恥ずかしい”のか」武長脩行
ま、いい大人で「友だちが沢山いる」と公言する方が恥ずかしいよね。

■「若者はなぜ3年で辞めるのか?」城繁幸

今日もいい汗かいた

2015年10月12日 13時32分28秒 | 食べ歩き
2日間遊び過ぎて、あまり体調が良くない。しかし、この年になって自分のコンディションを悪くするほど遊ぶ(酒を飲む)というのはいかがなものだろうか。

そんな日の昼食はやはりカレーがいい。各種のカレー丼セットや、本日のお得なカレー(カツカレー)にも興味をひかれる所であったが、やはり秋のカレーと行こう。チキンとシメジのカレーを辛口、ご飯普通、福神漬け付きで注文。



店頭写真とちがい、しめじのお姿が見えない。もちろんカレーの中にあるのだが、ちょっとイメージと違うかな。味は普段よりも少し辛かったかも知れず、添えられて来たスパイスはほんの少量たすだけにしておいた。



食べている最中から汗が出て、悪いもの(悪霊)は抜けていった模様。その後、図書館に立ち寄ってから帰宅。