goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

2011年5月のカクテル

2011年05月31日 21時37分34秒 | 飲み歩き
今月も全体的な傾向は変わらず。アブサンを2杯(試飲は別)飲んでいるのが珍しいか。なお、今月も不明が1杯出てしまった。きちんとメモを取ろう。

オリジナルカクテル 6
赤ワイン 3
マティーニ 3
アブサン 2
ウィスキー 2
サウダージ 2
白ワイン 2
ジンフィズ 2
アップルワイン 1
ウィスキーソーダ割り 1
ウィスキー水割り 1
カルヴァドス 1
ギブソン 1
ギムレット 1
金柑のマティーニ 1
コンプレックス 1
サイドカー 1
バカルディハイボール 1
ピラミッド 1
ブランデー 1
ベネット 1
マンハッタン 1
ミントジュレップ 1
ヨコハマ 1
不明 1
合計 39

復活の日

2011年05月31日 18時22分24秒 | 飲み歩き・その他札幌市内
月曜日も今ひとつ体調が復活せず、結局火曜日になって復活。新さっぽろでちょっと行くことにした。恒例のイタリアン「SZ」である。

赤ワイン250mlを注文し、ソーセージ&ポテトフライ、マイカのパプリカソースを注文。先に食べもの2品が来て、ワインが来そうになかったので「ワインが先でしょう」と強めに言ってしまったところ、ワインを持って来た時だけでなく、最後に勘定するときにまで謝られてしまった。大人げない態度に、逆に反省である。



しかし、もう少し酒のつまみの種類を増やしてほしいなあと思ったりする。

2011年5月の夢

2011年05月31日 06時32分40秒 | Weblog
5月31日
木村拓也と水谷豊が共演するも、水谷の怪演が圧倒。
教室も生徒も良く分からないままに数学講師をさせられる。教科書に載っていた雑学を紹介して初日をしのぐ。

5月27日
浮浪者の人たちと盛り上がり、「○○行こう」という話になる。「俺たちはあれで行くからよう」と言われ、自分はJRの駅へ。しかし切符をうまく買えない。窓口に申し出たところ、対応する女性がふざけた態度なので怒鳴りつけてやったら、偉い人が出てきた。切符購入はうまくいかないまま、翌朝になる。

5月18日
カラオケで「異邦人」が流れる。歌詞も見ずに小声で全部歌っていたら、驚かれた。

5月12日
海外へと飛行機で旅立ったが、飛び出してくる人を避けつつ高速道路に着陸するというスリリングさ。ディナーに出かける前に、ホテルで洗濯をする。

5月2日
陸上競技会場で靴をなくす(盗まれた?)。事務局らしいオジサンに相談すると「蛇の道は蛇っていうかねえ」と言いながら、驚くほど立派な革靴をいくつも出してくる。もう一人のオジサンが「誤解を与えるようなことを言うなよ」と、入口のドアを閉めるように言う。