散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

久々にスモーキーな感じで

2009年07月30日 18時34分09秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
本日は創成川東の「R」へ。

1杯目、何となく夏のさわやかさを期待して白ワイン。現在の天気はそれほどさわやかでもない。2杯目は久々のスモーキーマティーニ(ラガヴーリン16年で)。やっぱりこの店のは効くなあ。少々くらくらしてきた。

3杯目はラム+パイナップル+レモンのカクテル。多少、アルコール度数を下げて見た。店主に週末東京に行く話をして、帰宅。

20090730最近読んだ本

2009年07月30日 07時24分03秒 | 読書
■「ターミナルエクスペリメント」ロバート・J・ソウヤー
人間の魂と思われる電気的な「魂波」が発見される。それをスキャンしてコンピュータ上でシミュレートしたところ、どうやらネットワークに流出し殺人事件を起こしたようなのだ。これまた作者の「人間って何」にせまる、面白い作品(再読)。

■「続・盲腸線紀行」村上義晃
基本的に行って戻ってくるしかない旅であり、どちらかというと物悲しい路線が多い。電車に乗車するのが主なのか、周辺探索が主なのか、文章が短いためやや中途半端である。

以下、図書館の5冊。
■「生きてるだけでなぜ悪い?」中島義道、香山リカ
結局、絶対の正義も真実もないのであるから、程々に適当に生きるべしということか。

■「ニート脱出」和田秀樹
非常に平易に描かれており、それが真実というか、脱出の特効薬などないというか。いずれにせよ視野が狭くなり「働かなくては」とかいう思考回路にはまると、大変辛いということであろう。

■「天下人史観を疑う」鈴木眞哉
天下を取った後に書かれた文献が残るため、どうしてもバイアスがかかってしまうのだろう。

■「宗教常識の嘘」島田裕巳
宗教も国と同じで、「あの国はおかしい」「あの宗教はこうだ」というのは先入観にすぎない場合が多い模様。ま、いずれにせよ宗教の意義はほとんど認めていないのだが。

■「世界遺産一度は行きたい100選ヨーロッパ」小林克己
写真で見るとそれほど面白くない。多分、間近で見ると絶対すごくて感動するとは思うのだが。