今日の散歩は最初から目的ありだ。大通西7丁目まで歩き「ライラックフェスティバルワインガーデン2009」へとやってきた。結構な混雑で、何とか1杯目の赤ワイン(銘柄失念)を確保。

なるべく濃厚な感じのを、とお願いしただけにかなり渋みのしっかりした強力な味だ。2杯目は違うコーナーでバレルふらの(白)を注文。木樽で熟成させただけあって、フレッシュ過ぎない白はなかなか飲みやすい。

残念なのは客が多すぎるせいか、グラスが洗い立てでかなり温かかった所だ。もっともワインはそれほど温くなることなく飲むことができた。札幌は真夏のビアガーデンでも、うっかりすると冷え冷えとすることがあるが、今日はちょうど良い気温で良かった。

なるべく濃厚な感じのを、とお願いしただけにかなり渋みのしっかりした強力な味だ。2杯目は違うコーナーでバレルふらの(白)を注文。木樽で熟成させただけあって、フレッシュ過ぎない白はなかなか飲みやすい。

残念なのは客が多すぎるせいか、グラスが洗い立てでかなり温かかった所だ。もっともワインはそれほど温くなることなく飲むことができた。札幌は真夏のビアガーデンでも、うっかりすると冷え冷えとすることがあるが、今日はちょうど良い気温で良かった。