goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

予定狂う

2009年05月14日 21時00分46秒 | 飲み歩き・琴似界隈
本日は会社の会合のはずだったのだが、事情によりキャンセル。しょうがないので一人で飲みに行こう。まずは新さっぽろに久々にいたので、新さっぽろギャラリーへ。それから向いのイタリアン「SZ」だ。

赤ワイン250mLデキャンタを頼んで、シェフサラダ、辛味チキン。サラダはシーザースサラダのような感じ。チキンはあまり辛くないけど、揚げていないので柔らかい仕上がりだ。昔は確かおつまみメニューに、マカロニサラダとハム角切りがあったような気がするのだが、復活しないかなあ。





最後にマイカとアンチョビのピザでしめる。アンチョビの塩分が効いているのだが、そこがいい感じ。白ワインをグラスで追加して終了。



さて、ここから読書をしながら延々と移動。琴似で久々のバー「D」へ。1杯目はルモルトン・レゼルブというカルヴァドスから。ふーむ、原材料の80%が洋梨ということで、心なしかナシの香りがする。

2杯目は「アクアビットを主体としたカクテルで」と注文すると、またマスターが新しいのを考えてくれたようだ。アクアビット+ブラックサンブーカ+エリクシールヴェジタルという超危険なカクテルが登場。色はけむったような黒い色。エリクシールヴェジタルが71度と非常に強いシャルトリューズなので(数滴しか入ってないそうだが)、多分ものすごく強いのだが、あまりそう感じさせないところが怖い。

3杯目はスプリングバンク・1999・スモールカスク。まず香りの個性に驚き、味わいもこの熟成年数とは思えない味わいだ。もう一杯何かと思い、最後にイチローズ・秩父・ニューボーン・ミズナラ・10か月熟成。これは穀物の風味がまず感じられ、その後に、若々しい樹木の味わいとでも言う感じがしてくる。



今月のボトルを中心に、面白いものを飲んで終了。今週の仕事も後1日だ。