箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

ぶらっと箕面しおんじ山から裏山を周回する

2022年03月01日 | 播磨の山
本チャン登山に向けて革靴の履き馴らしをしている毎日です。
今日はしおんじ山をもう少し探ってみようと、午後に出かけてみました。
(2018.02.27)
尾根先端まで行くとテーブルのある広場があり、大阪平野が一望でした。
ひょっとしたら初日の出の穴場スポットかもしれません。
(但し一般登山ルートではありません)


白島北BSから二十二曲りコースに入り、医王岩を過ぎると左に橋が…
写真は橋を渡ったところから写しました。

荒れた谷道、赤い看板があり入山の注意書きがありました。
しおんじ山の会の皆さんが「里山の再生と活用」の活動をされています。

道に積もった枯れ枝や落葉を払いながら登ると池谷緑地
(しおんじ山の会活動拠点)に着きました。 

 
左(南)方向に少し歩くとこんな看板が、ここは第二遺構、すぐ先は
第一遺構がありました。

石組みがあるとのことですが、よく分かりませんでした。
もうすこしはっきりした形があれば……とちょっと残念でした。  

尾根先端は展望台を兼ねた広場になっており、絶好の休憩所です。

展望台から大阪平野の展望

周辺は里山整備活動に必要なアイテムがありました。 

少し下ってゆくと竹製の滑り台があり、参加した子供達の格好の
レクレーションの場になっているようです。

さらに下るとルミナスの団地フェンスが……活動の日以外は閉鎖です。
右端には乗り越え用のステップがありますが、不法侵入にはご注意を!  

登り返して山道を登ります。
道は明瞭ですが、季節により落葉・枯れ枝が堆積、スリップにご注意!

才ヶ原尾根に出て、二十二曲り分岐から才ヶ原池を回って三ツ石(右)に
左才ヶ原尾根、右手前才ヶ原池、右奥の道を山手公園前BSに下りました。  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする