奇跡への絆

図師ひろき

雑感550

2013年07月31日 22時28分49秒 | Weblog

 夏休みに入り、子どもたちは海や川にドボンドボンと飛び込んで・・・いませんね・・・

 特に最近は、川で泳ぐ子どもたちを見かけなくなりましたね・・・

 学校の規則で決められてしまったのでしょう・・・子どもたちだけでは川遊びをできない時代になってしまいましたね・・・

 この時期は、水難事故が多くなるため、やむを得ないことなのかもしれませんが、私たちが子どもの頃は、なんの戸惑いもなくドボンドボン飛び込んでいましたね。

 学校のプールから帰ってきてから、そのまま川に直行ということも珍しくなかったですね。

 小学生の時は、中学生が高い岩場から飛び込むのを見て

 “かっこいいな~”

 と思い、中学生の時は、高校生がビーチマットで上流から流れてくるのを見て

 “かっこいいな~”

 と憧れ、小学生の時はただ泳いでいるだけでしたが、中学では誰よりも高いところから飛び込み、高校ではお年玉でビーチマットを買って、プカプカと流れていました。

 高いところから飛び込むときは、さすがに足からです。

 その時は必ず、葉っぱをくわえます。

 なぜでしょう?

 それは、鼻に水が入らないようにするためです。

 飛び込んだ瞬間に、勢いよく鼻に水が入ると、かなりツーンッとするだけではなく、思い切り咳き込むことになります。

 葉っぱをくわえることも先輩から学びました。

 高校の時のビーチマットは、確かに気持ちよかったのですが、上流から下流の方に流れてくる間にうたた寝をしてしまうと、必ず体のあちこちを“アブ”が刺します。

 川から上がるときには、小さな赤いポツポツがあちこちにあるだけですが、家に帰ることろには段々と腫れてきて痒くなります。

 それが夜には、パンパンに腫れあがり、熱をもってなかなか寝付けないのです・・・

 今となってはいい思い出です。

 最近はさすがに川で泳ぐことはなくなりましたが、今年に夏は久しぶりに川で泳いでリフレッシュしたいと思います。

 皆さんの近くの川は、まだ泳げますか?

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。