さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

ネズミモチ(花)

2020-06-20 22:10:08 | 樹木

*2020年6月20日撮影

 昨夜は雨でしたが、今日は晴れました。
 ただ風が強くて、肌寒い1日でした。

 今日は、ネズミモチの花を撮影してきました。
 ネズミが続きましたが、今回のは木に咲く白い花。
 公営住宅の緑地に植えられているネズミモチです。





*2020年6月20日撮影

 小さな黒っぽい果実が、楕円形をしていて、鼠の糞のようだというので、「ネズミ」の名が付いたとされています。
 「モチ」というのは、葉がモチノキの葉に似ているからだそうです。
 あまり気持ちの良い名前ではないように思いますが、花そのものはとてもきれいです。





*2020年6月20日撮影

 あまり大木にはならないようですが、緑の葉と白い花が入り混じって、木を覆い尽くしている眺めは見事です。

 本来は関西から西の方の暖かい地域の樹木なのですが、公園や街路樹、さらには庭木として全国に植えられるようになりました。
 そんなわけで、ここ東北の雪国にも、ネズミモチの花が咲くわけです。





*2020年6月16日撮影

 枝先に小さな花がたくさん咲きます。
 筒状の花は長さ5mmくらい、直径も5mmくらいで、先端から中程まで4つに裂けてめくれるので、4弁の花のように見えます。
 中から2本の雄しべが突き出しているのがよく目立ちます。

 よくよく見ないと、この小さな花を鑑賞することができませんが、可憐なかわいい花です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿