goo blog サービス終了のお知らせ 

故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

こんなもんだろう

2015-10-17 05:47:17 | プロジェクトエンジニアー

皆、頑張った。もう今はいない。(筑豊炭田、川筋気質)


   
話を聞くと、透けて見えるのです。
相手の心情が、仕事ぶりが解るのです。

タイトルの「こんなもんだろう」は、ネガティブな表現ではないのです。
精一杯やっているのです。
しかし、ベターでもベストでもない。
視方によっては、よくやっているのです。
個人の能力に応じた仕事ぶりなのです。
集団としての意志が少ないし、目指す方向が不鮮明なのです。

こんなもんだろう。

本人たちは、もっと違うもっと良い方法が
あると思っているかどうかが問題です。
寄せ集めの集団に見られがちな、なんとか仕事をこなすスタイルです。

スイス人が言いました。
家にいるのは、駄馬です。でも使うしかないのだと。
これが、スイスの格言だそうです。

平凡の積み重ねが、実は非凡なのです。
個性の寄せ集めが、実は文化なのです。
皆が自分の思っていることを言える環境であれば良いのです。

もう一度チャレンジする覚悟はできています。
理想は作るものです。どこまでも近づくものです。
一歩後退、二歩前進。そうして日本の企業は頑張ってきました。

こんなもんだろう。

しゃくとりは 休まず進み 草喰らう

2015年10月17日 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怖れ | トップ | 友人はありがたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プロジェクトエンジニアー」カテゴリの最新記事