goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

木槿

2022年07月05日 10時47分39秒 | 日記
木槿を読めない人いるだろう。

「むくげ」だ。

(白のむくげ)

写真を見て、この花?か、と合点が行く人も多いに違いない。
朝咲いて夕方には萎む。

だから、
「槿花一朝の栄」
なんて言葉もあるらしい。

平家物語のように、
一族が好き勝手に栄華に甘んじていると、
滅びてしまう、
そんなことを差しているようだ。

この花には、ピンクもある。

(写真の撮り方が下手でピンクに見えないか・・・)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホーその後 | トップ | 願い事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ytakei4)
2022-07-06 09:17:01
hide-sanの散歩道には
いろいろな花が咲いて
いますね。飽きないですね。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hide-san)
2022-07-07 20:35:04
花の4に興味があるせいか目につくのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事