2/11は建国記念日で、
2/23は天皇誕生日、
日本を代表する祝日なのだが、
休みだと喜びはするものの、
祝日にもかかわらず、
家の前に国旗を掲げる家が少なくなった。
それが理由ではないだろうが、
今日の祝日は何の日?
と訊かれても、さっと答えられない祝日も多くなった。
話は変わる、
夕焼け富士に魅せられて、
朝の富士をしばらく見ない内に、
富士山は真っ白に雪をかぶっていた。
これから気温が上がり、雪解けと共に雪崩が気になる。
2/11は建国記念日で、
2/23は天皇誕生日、
日本を代表する祝日なのだが、
休みだと喜びはするものの、
祝日にもかかわらず、
家の前に国旗を掲げる家が少なくなった。
それが理由ではないだろうが、
今日の祝日は何の日?
と訊かれても、さっと答えられない祝日も多くなった。
話は変わる、
夕焼け富士に魅せられて、
朝の富士をしばらく見ない内に、
富士山は真っ白に雪をかぶっていた。
これから気温が上がり、雪解けと共に雪崩が気になる。
歌の歌詞にもあります
♪ 真白き富士の嶺 緑の江の島
オッと失礼
これは喜ぶ歌ではありませんでしたね。
「七里ヶ浜の哀歌」で哀悼歌でした。
でも、富士山は白雪が似合います。
富士山が浮かび出るような写真にしたいですね。
冨獄三十六景の赤富士が撮れないかと・・・
難しそうですね。
>富士山は真っ白に雪をかぶっていた。
雪崩は気になりますが、やっぱり富士山は雪がかぶっていた方が綺麗ですね。