楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

自動車

2015年10月31日 08時23分00秒 | つれづれなるままに考えること
最近、高齢者の自動車事故が話題に上る。

高速道路を逆走したとか、
コンビニの駐車場で車止めを乗り越えてお店に突っ込んだとか、
歩道上に突っ込んだくらいならまだしも、
歩道上を700mも猛スピードで走ったとか、
スーパーの駐車場の二階から飛び降りたとか、
数えだしたらキリがない。

一方で恒例のモーターショウが始まり、
こうした事故を回避するためかどうか知らないが、
運転手がいなくても、割り込みや追い越し、
スピードアップから自動停止、
道路脇に駐車するのも自動で、
最早、運転手はいらなくなる時代が来ると言われる。

ボクは就職以来三年目から自家用自動車を所有して、
身の回りから離したことが無いが、
いかんせん寄る年波で、運転中に危険を感じることが多くなってきた。
ボクが感じるのではなく同乗者のカミさんが感じるらしい。

自動車を持って55年になる。
人身事故こそないが、不注意でほかの車に傷をつけたり、
知らぬ間に自分の車がへこんでいたことに、
定期点検の折、指摘されて気が付いたりするようになった。

このままでは運転の危険を感じるらしく、
車を止めるようにカミさんに言われている。

しかし、55年間もの間利用し続けた物を手放すには、
かなりな覚悟が必要になる。
自動車がなくなると言うことは、
大げさだけれど、右腕を切り落とすくらいの覚悟が要る。
昔、侍は腹を切る覚悟を持っていたというが、この覚悟が必要に思う。
車が無くなるくらいなら、自分も一緒にということで、
何時まで経っても手放す覚悟が付かない。

半世紀も、ほとんど毎日乗ってきたのだから・・・・
これもやむを得ないか・・・・

人もいずれ命を落とすことになる、
車をやめることなどたかが知れている。
そう割り切りたいものである。



コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日比谷公園 | トップ | 一里塚と古河宿(日光・奥州街... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更家さん コメント有り難うございます。 (hide-san)
2015-11-05 16:40:15
自動車を泣く泣く処分しました。

なかなか引き取りに来ないので、
引き渡せなくならないうちに、早く引き取るように催促しました。
返信する
自動ブレーキ車 (更家)
2015-11-05 10:21:15
私は、今年、アクセルとブレーキを踏み違えてしまいました。
人の居ない場所だったので事故にはならなかったのですが、家族に車の運転に猛反対され、泣く泣く廃車にしました・・・

現在はタクシーを多用していますが、でも、自動ブレーキ車を買おうと、秘かに計画しています。

返信する
更家さん コメント有り難うございます。 (hide-san)
2015-11-03 10:49:47
ボクは、奥の細道を訪ねて、
日光街道を歩くのを思い立ったのですが、
芭蕉の足跡は見えてきません。

芭蕉は、また、違った道を歩いているように思えます。
日光街道はボクのブログを参考にしない方が良さそうです。
返信する
来年は挑戦 (更家)
2015-11-03 08:03:53
日光街道も、古賀藩主土井家の黒門など、色々と見どころがありそうです。

私の中山道もようやくゴールが見えてきたので、来年は、hide-sanさんのブログ参考にしながら、日光街道に挑戦しようかな、と思い始めています。
返信する
こんばんは (ytakei4)
2015-11-01 19:30:25
コメントありがとうございます。両親とも
老人ホームは退所して今は病院にいます。
返信する
鉄ちゃん爺やさん  コメントありがとうございました (hide-san)
2015-11-01 17:12:50

最近高齢者の事故が多く目立ちますね。
65歳以上が5人に一人の割合になっているそうで、
ある意味やむを得ないでしょうね。
返信する
こんにちは~♪ (鉄ちゃん爺や)
2015-11-01 16:06:49
私も駅まで歩いて10分ぐらいなので
車が無くてもあまり気に成りませんね。

タクシーに乗るのも月に1度ぐらいの
飲み会の帰りぐらいですかな。

確かにブレーキとアクセルを踏み間違うなど
今の私でも考えれらない運転操作ですが
やはり逆走なども含めて勘違いをする物なんでしょうか?

それを勘違いと思うのが老化現象なんでしょうね。

私も早やかったけど64歳で免許を返納しましたけど。

返信する
masamikeitasさん コメント有難うございます。 (hide-san)
2015-11-01 11:52:11
70歳以上の人は、運動能力があるか、
記憶欲と判断力が大丈夫かなど、
免許更新時にあるのですが、
自分で止めるようにしない限り事故は続くでしょうね。

交通便の悪い田舎では、電動車椅子程度の車があると良いのではないかと思います。

出力が少ない(例えば1馬力程度の)車が良さそうですね。
自転車のバッテリーほどの出力が良いのかも・・・
返信する
ytakei4さん コメント有難うございます (hide-san)
2015-11-01 11:45:18
交通の便の悪い所は止められませんね。
返信する
iinaさん コメント有難うございます。 (hide-san)
2015-11-01 11:43:54
>明日には東京モーターショーを見学に行く予定です。

明日は日曜日で込み合うでしょうね。
見たいものは人垣の頭の上からでないと見られません、

それでボクはウイークデイに行くことにします。

そうですかかぼちゃの種類ですね。
返信する
このような状況下では、おちおち歩道を歩いていられないです。(苦笑) (masamikeitas)
2015-11-01 08:18:22
hide-sanさん、おはようございます。

私は免許を持たない身ですので、詳しくはわからないですが、オートになってから事故が多発しているようです。
昔の人はマニュアル車で講習を受けていてオートの講習は受けていないので、それが一つの要因かもしれないですね?
昨日 愛知県ではお店で食事していたら、76歳の高齢者が運転する車が飛び込んできたようで、11人の方が怪我されたようです。
60歳以上の方は、毎年運転能力が落ちていないか検査して、運転能力が衰えている方は、免許書を強制的に取り上げてほしいです。
このような状況下では、おちおち歩道を歩いていられないです。(苦笑)
返信する
こんばんは (ytakei4)
2015-10-31 19:51:22
東京ならともかく地方では車社会ですので
高齢者でも運転せざるをえないですね。
返信する
車社会 (iina)
2015-10-31 10:26:34
>自動車がなくなると言うことは、 大げさだけれど、右腕を切り落とすくらいの覚悟が要る。
その気持ちは、よくわかります。とくに買物したときは、重い物を持ち運びしますから車は便利です。

しかし、車の利用頻度によっては、車代金と維持費を勘案すればタクシーを使った方が安上がりかもしれません。

そんなことを思っていても、明日には東京モーターショーを見学に行く予定です。^^


>ハロウィーンのカボチャはどうしてだいだい色?ですかね。
ハロウィン用のかぼちゃ(オータムゴールドという品種)は鑑賞用なので食べられないそうです。そういえば、家で食べるカボチャは茶色いです。

返信する

コメントを投稿

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事