楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

思い出のアルバム4ーフランダースの犬

2021年05月29日 03時42分19秒 | つれづれなるままに考えること
ベルギー観光局の日本人代表によれば、
ベルギー人は心優しい人が多く
「一期一会」の心を持った人が多い。

ベルギー人はこれを「Hospitality=ホスピタリティ」と呼んでいる。
日本語で言うと「もてなしの心づかい」
とでも翻訳できるのか・・・

名作「フランダースの犬」はベルギー人には評判が良くない。
主人公の少年ネロが、
死の直前に見たくて仕方なかった、
ルーヴェンスの絵を星の光に
そのわずかな姿を見て終わる。

そのルーヴェンスの絵が、ベルギーのアントワープにある
ノートルダム大聖堂の中にありました。

アントワープの「フランダースの犬」に出てくる村には、
心優しい人ばかりで、
少年ネロが遭遇するような悲劇は起こりえないと、
ベルギー人は信じています。
だから、この物語を好んで読む人はいないと、
ガイドさんの話です。


(少年ネロが見た大聖堂のルーベンスの絵画「キリストの降架」)
(絵画の資料をコピー)

イエスキリストが十字架から降ろされる場面です。
絵画の大きさは、縦421 cm、横311 cm の壮大なもので、

実際には、「キリストの降架」を中央に左右に二枚の絵があり、
三面鏡のように三つの絵で構成されている。
(絵画の資料をコピー)



三面の絵画が大きくて、
縮小しましたので見難くなっています。
左面には、聖母マリアのキリストを懐妊した
大きなおなかを見せています、
右側には嬰児のキリストをマリアに手渡すところを、
描いて居るように思われます。

側面の絵を折りたたんでコピーしました
左右逆になっていますが、
拡大した絵を次にご覧ください。

(絵画の資料をコピー)

ボクは子供の頃
「フランダースの犬」を読んで感動し、
いつかこのルーベンスの描いた絵を見たい、
その願いが叶い大変感動し、
べルギーが好きになりました。

(聖母マリアの被昇天)
(絵画の資料をコピー)

しかし、「フランダースの犬」は、
ベルギー人には、何故人気がないのでしょう?
この疑問が解けません。

この名作がなぜ人気が無いのか、
それはベルギー人の心とは、
違って居るからと言うのは解りますが、
名作をそのまま受け入れることが何故出来ないか、
調べてみると、

どうやら、

それは作家が、

英国人女性だから・・・・

ベルギー人の心が解っていないと、

ベルギー人は勝手に思っているのです。


(世界旅行はつづく)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/26の満月(スーパー・ムーン) | トップ | アカシア »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masamikeitas)
2021-05-29 04:11:21
hide-sanさん、おはようございます。

私も子供の頃 児童書の「フランダースの犬」を読んで感動しました。
ベルギー人は感動しないんだ。
意外でした。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2021-05-29 09:59:34
夢がかなってよかったですね。
返信する
masamikeitasさん コメントありがとうございます (hide-san)
2021-05-29 11:31:24
>ベルギー人は感動しないんだ。

ボクも初耳でした。
考えて見ると、ありそうな話ですよね。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます (hide-san)
2021-05-29 11:34:55
ルーベンスの絵の実物を見た居と思って居ましたので、
聖堂の中は
僕にとって美術館のようなものでした。

4m×3mの絵はかなり大きい絵ですよ。
買って帰ってきた資料でも、画用紙ほどの大きさです。
返信する
今日は良いお天気でしたね~♪ (鉄ちゃん爺や 黒田)
2021-05-29 15:50:37
梅雨の中休みとでも言うべきですが例年なら
まだ梅雨入り前なので変な気分がしますね。

フランダースの犬は娘が幼い頃にテレビで良く観ていました
私は断片だけなので筋書きは忘れていますけど。

ベルギーではフランダースの犬の評判が悪いとか
これは知りませんでしたね。
返信する
鉄ちゃん爺や 黒田さん コメントありがとうございます (hide-san)
2021-05-29 16:17:20
少年ネロが最後に見た絵を掲示してある教会は、
ベルギーにあるのに、
ベルギー人を悪く書いてあるのが、
不評な原因のようですね。
返信する
ルーベンスの絵 (らいちゃん)
2021-05-30 11:29:26
子供の頃に「フランダースの犬」を読んで感動したルーベンスの描いた絵が見たいという意志を持ち続け、数十年後に、実際にそれを叶える行動力には脱帽します。
返信する
らいちゃんさんコメントありがとうございます。 (hide-san)
2021-05-30 13:41:21
>実際にそれを叶える行動力には脱帽します。

感動として残ったものが心の片隅にあるのですね。
返信する

コメントを投稿

つれづれなるままに考えること」カテゴリの最新記事