駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

7月28日、浜松銀座ライオンライブ

2006年07月29日 | ライブレポ
7月28日(金)
7月もPOWDER定例の第4金曜日、銀座ライオンでのライブが昨日無事に行われた。
当初、いつもよりも30分早い20:30からのライブ開始予定ということだったので、急いで出かければいけなかったのだが、仕事場を出るのが少し遅れてしまい、ちょっと焦り気味で車を走らせた。
自宅から浜松の銀座ライオンまでは約60分強だ。オレは車の中で走って時間を短縮した。んなワケないか。車中ではラジオで中日×巨人戦を聞き、ハンドルを握りつつも投手戦に手に汗を握り車を走らせた。浜松市街に到着し、いつもの有料駐車場にとめた時、中日の抑えの切り札岩瀬仁紀が最終回のピッチングでセーブ間近だった。最後まで聞いていたかったが、ライブの始まる20:30まであと数分しかなかったので後ろ髪を思い切り引かれながら車を離れた。
重い荷物を肩にかけ、バッグをゴロゴロと転がしつつ銀座ライオンのビルのエレベーターに乗る時、人生の先輩である常連さん達と一緒になった。常連さんは、「おっ、今日はもうライブが始まる時間じゃないのか?」だなんて心配されてしまって、「アッチャー・・ポリポリ」みたいな感じだった。
楽屋に到着して、メンバーもお待ちかねかなと思ったらまだ着替えもしていなくて寛いでいた。何でも、急遽開始時間が今までどおりの21:00に戻ったそうで、早く店に入ったはいいがヒマになってしまって時間をつぶしているのだった。あらま、間に合ってよかったけれど、慌ててこなくてもよかったワイって感じだった。そういう時、飲酒ができるメンバーならビアホールだけにビールでも飲んでいればいいが、そうでないメンバーは待つだけの時間は結構辛いものがありますな~。
もともとライブ開始時間が固定していなかったので、試行錯誤していた。だが、何時から始めたところで、それぞれのお客さんの事情によって早く思えたり遅く感じたりさまざまなので全てのお客様にあわせることは出来ない。
そこで、今回は社長判断で開始時間をきっちりと決定することにしたのだと思う。
ということで、今後のライブ時間は
1ステージ、21:00~
2ステージ、22:00~
3ステージ、23:00~というように決定したのだった。
この時間なら、メリーユーでのライブと同じ時間だし、ステージでの曲数もたっぷり演奏することができるので、皆さん今後のライブもお楽しみにしてくださいね。
といったところで、今日はお開き。続きはまた明日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラグーナ蒲郡 | トップ | 7月28日、浜松銀座ライオンラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブレポ」カテゴリの最新記事