駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

いい感じでした

2015年07月13日 | ドラム&パーカッション
7月13日(月)
写真は以前、いつもの練習スタジオで撮った新しい組み合わせのシンバル。
このセッテイングで、先週末のイベントライブを行いました。
右手のライドにKジル・ダーククラッシュ18インチ。
左手クラッシュにK・ケロップ20インチ。
昨日の日記にも書いたんですが、この日の演奏中は腹痛をこらえつつほぼフラフラ状態で本能だけで演奏した感じでしたが、シンバルの音色だけはチェックしており、感想としてはまあまあいい感じではなかろうかと。
って、たっぱり何の参考にもならんのう。。。
意識が朦朧としておったので、詳しいレポは書けましぇんが、バランスとしては悪くないという印象。
メチャクチャダークなクラッシュと、ダーククラッシュなのに明るいライド。
それと、写真も切れちゃってるし、今まで触れていませんでしたが、ハイハットも変更しております。
トップは今まで使っていたお気に入りのメチャクチャ使い込んでペラッペラになってるA・ジルニュービート14で変わらず。
ボトムを思い切って新しく変えてK・ケロップ14ハットのボトムにしました。
このハットの組み合わせは正解でした。
インマイライフとか、アンナの「チッ!」とか「チー」の音がいいの。へへへ。。。
それとリンゴさんのハーフオープンにかなり近い音が出るんです。
それにはコツがあるんですけどね(笑)

トップの古ーいニュービートはボロボロの中古で手に入れたもので、磨いてきれいにして使っていますが、今になるとこんな可愛いやつはないって言うくらいによく鳴ってくれます。
もうひたすら、割れないように祈りながら叩いてます。。。
ただ、ボトムを手放しちゃっていて、とっかえひっかえやっていましたが、やっと相性のいいやつが見つかったって感じ(笑)
ニュービートだけは思い出いっぱいあるんです。
初めて買ったジルジャンのシンバル。でもなぜか人にあげちゃった。3セットぐらい入手して、全部売ったんじゃなくあげちゃった。
今思うともったいないけどね。。。

てな感じで、今週末もこのセットで行くので、皆さんよろしくです。へへへ。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする