鎌倉のお寺巡り3回目は稲荷山 浄妙寺です。
臨済宗建長寺派 1188年創建 開基は源頼朝の忠臣であった足利義兼
鎌倉五山の第五位、かつては広大な寺地を有し、23の塔頭を持っていて
室町時代には浄妙寺の東側に足利公方屋敷が構えられ、足利尊氏やその子孫が居住していたそうです。
境内墓地には足利貞氏(足利尊氏の父)の墓とされる宝篋印塔があります。
開放的な茶室で枯山水庭園を眺めながらお茶を楽しめ
古い洋館を移築した洋風レストラン(石窯ガーデンテラス)もある粋なお寺さん
① 山門
② 本堂
テントが張られ、厳かな行事が行われていました。
③ 枯山水庭園
石窯ガーデンテラスへ行きましたが、あいにく定休日だったので、ひっそりしていました。
④ 石窯ガーデンテラスは元貴族院議員邸を移築した建物
お寺の山にあるのが不思議な感じでした
ここのレストランでちょっとリッチなお食事をと思ったのですが~
⑤ 石窯ガーデンテラスの庭
「 ヤマアジサイ小径 」があり、定休日の寂しさを補ってくれました。
クリックして拡大画像をご覧ください
3回にわたり鎌倉のお寺巡りを見ていただき、有難うございました。
黒い雲がもくもく湧いて来たのではやめに帰宅!
紫陽花も終わりが近いようですね 花は夏枯れが続くのでしょうか。。。
いろいろな色のヤマアジサイが可愛らしくて、素敵ですね♪
お寺めぐり、お疲れさまでした!
私も楽しませていただきました。
元貴族院議員邸を移築した建物だそうですが、何だか場違いなところの様な気がしますね。
色取り取りの紫陽花も素敵に撮られ、みな綺麗だと思います。
鎌倉のお寺巡り、お疲れ様でした。
レストランでのお食事は、定休日で残念でした。
紫陽花も大変綺麗に撮れています。
杉本寺、報国寺、浄妙寺とお寺めぐり、お疲れ様でした。
いずれのお寺の画像も、日本人のやさしさと歴史を感じます。
ありがとうございました。
コメント有難うございます。
お寺の素敵な石窯ガーデンテラスがあり、リッチなお食事が出来る組み合わせは不思議な気がしましたよ。
何度か行っているうちに不思議だと思わなくなるっていうのも
不思議ですよ~
実は夏風邪をひいてしまい、咳がひどくて眠れないのが悩みです。
そんなことで、お返事が遅くなりました。
これから内科へって来ますね。
梅雨の時期は気をつけた方がいいですよね
見ていただき、コメント有難うございました。
お友達よ蓼科へ行き、帰路の車の中は冷房ガンガン
それで夏風邪をひいてしまいました。
天竜川下流での蛍狩りの写真も眠ったままです。
快方に向かったらUPしますね
鎌倉のお寺さんにお洒落なレストランがあるって不思議な組み合わせですよね
何度か行ってると、不思議だと思わなくなるものですよ
慣れって、怖いかな?
ここはヤマアジサイが沢山あり、ヤマアジサイを見ながら石窯ガーデンテラスへたどり着くのも不思議な気がしました。
コメント有難うございます。
お寺の山に石窯ガーデンテラスがあり、パン大好きな方にはたまらなく美味しい焼きたてパンとビーフシチューをいただけて
リッチなきぶんです。
この後蛍狩りして蓼科エクシブに泊り~北八ヶ岳~山下清美術館へ行って来ました。
欲張値なスケジュールと車中の冷房で夏風邪をひいてしまいました。
狭い車中で同じ姿勢をしていたので、エコノミー症候群らしい症状の方もあったりして
若い時のようには無理できませんね
新居浜からも参加された方がいました。
余分なお話になってしまいました _(._.)_
再度のお越し、有難うございます。
先週は遊び過ぎたのでしょうか?風邪をひいてしまい
何もする気にならず、ゴロゴロしていました。
HDDの中で出番をまっている写真がありますので
頑張ろうと思ったところです。
きれいなお寺さんとは思えない石窯ガーデンテラスがあります。
報国寺から近い所です。是非お越しくださいね。