goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

箱根の旅(ロープウェイ、大涌谷)

2019-11-25 | 小さな旅

強羅公園からケーブルカーとロープウェイを乗り継いで大涌谷へ向かいました。
想像以上の噴煙が見え、ロープウェイの中も硫黄のにおいがしてきます。

【 ロープウェイからの景色 】

景色も楽しみ方もたくさんありそう。。。
11月15日(金)から大涌谷周辺の立ち入り規制が解除となり、
大涌谷駅舎外の散策を楽しめるようになりました。

1) 強羅から早雲山を経て大涌谷へ
足がすくみそうで、ドアーにもたれてシャッターを切りました。


2) 凄い噴煙


3) 大涌谷駅に近づくにつれて足元の噴煙が良く見える


4) 冠が岳が見えてきました(尖った山)
濃霧と火山性ガスが立ち込める


5) 大涌谷駅から降りてくると
黒たまごの売店も見える


6) 大涌谷駅
ロープウェイを記念撮影してみました。以外によく撮れていたのかな~


【 大涌谷に着いて 】
大涌谷は神奈川景勝50選

噴煙を見ると、数年前に来た時を思い出しましたが、かなり変わりのようでした
大涌谷は箱根のあらゆるものを集約させる力があるな~と感じました。

7) 展望台から噴煙を見る


8) 売店やレストランなどの建物
通行止めのため、これより上へは行けない
数年前には「黒たまご」を作るところへ行き、記念写真も撮りました


9) 「黒たまご」のモニュメント
大涌谷へ来たらやっぱり「これ! 黒たまご 」 スマホで記念撮影


10) 「黒たまご」5個とお塩が入って500円
1個食べると長生きできるといわれているので、私も購入して一休み


雲で覆われていたのでしばらく雲の動きを待っていたけれど富士山は見えず 
ロープウェイ駅に戻って桃源台へ向かいました。

写真が多いので次回は箱根ジオミュージアムと箱根遊覧船をUP予定です。
ご覧いただき有難うございました。

12月は ガラスの森美術館、芦ノ湖遊覧船などがお薦めです。
クリスマスに合わせて行かれるといいですね 。