久しぶりに昭和記念公園へ出かけ、コスモスを見るのが目的でしたが・・・
園内に入ったとたん びっくり! Σ(・ω・ノ)ノ!
折れた木の枝が山のようになっていました。
先日の台風の影響でしょうか 大変な状況でしたが、
「第22回 よみがえる樹々のいのち」展の制作準備中でほっとしました。
1) 倒木を利用してのオブジェ
イスを並べて輪になって唄を歌いましょう~


2) 倒木が手をつないで輪になっています
真ん中のボールのようなものは鳥の巣かな?

3) 何を作っているのかな 制作中の方がいました

【 キバナコスモス 】
原っぱ東花畑には、さわやかなレモンイエローのコスモスが一面に広がります
4) 空を背景にしたコスモス

5) レモンブライト 風に揺れて・・・

6) 原っぱ一面のコスモス

7) 散策コースのコスモス

8) みんなの原っぱ(コスモス畑)を撮影する人たち

【 倒木 】
園内各所で倒木や折れ枝などがあり、立ち入りを制限している箇所がありました。
ディスクゴルフコースは、全コース閉鎖

夏の異常気温と台風の影響は、こんなにもひどかったのかと今更ながらびっくりでした。
9) 倒木が切断されて 可愛そう

10) 根っこから倒れた樹
葉は乾燥してカサカサになり、風に吹かれています

まさかと思う風景を目の当たりにして、お手入れが大変だと感じました
秋の季節にはよみがえるといいのですが 心配!!
ご覧いただき有り難うございました。次回は「見本園のコスモス」です。

陸上自衛隊立川駐屯地スタート~立川市街地~昭和記念公園がゴールになります。
出場予想校:48校