goo blog サービス終了のお知らせ 

お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

横浜 三渓園

2010-02-21 | 日記

2月18日 朝のこと
前日の予報では、積雪とのこと・・・念願の雪景色が撮れるのを楽しみにしていました

雨戸を開けると うっすらと雪化粧している芝生 これでは雪景色は無理かな~と思いながら

朝食を早く済ませ、ダメで元々 横浜三渓園へ出掛けました・・・
やはり 雪は融けていましたが、折角のことなので大池の周りを一周してきました  


京都燈明寺にあったもので、関東地方では最古の塔

【 旧燈明寺三重の塔 】      




横山大観など 原三渓と交流のあった文化人が出入りした建物

【 鶴翔閣 】 ほんの少しだけ雪が残っていました



【 大池に架かる赤い 観心橋 】 少し雪が残っています




飛騨高山 白川郷にあった江戸時代の庄屋の家を移築した 合掌造り

【 旧矢箆原家住宅 】



私と同じ思いで 撮影に来られた方が 「雪はないね~」 と声を掛けて下さり

ボランティアさんが囲炉裏で沸かした 熱いお茶を入れてくださって 冷えきった手は ぽっかぽかに・・・


【 草むらで遊んでいた可愛い鳥たちと大池の鴨 】

non_non様のソースでtae様のフォームをお借りしています 小さい画像にマウスオンしてください

<カモさん 池の中は寒くないの?
<<<<<



2月13日から3月7日まで 昔にひたる、梅めぐり 観梅会が行われます

よ~く見てください 雪が融けて、梅の花に小さな雫が出来ていました 

クリックで2枚目→ダブルクリックで3枚目→釦クリックで最初の画像に戻ります

Sakura様のソースをお借りしています

<
<





バンクーバーオリンピック 男子フィギュアスケート 高橋大輔さん 銅メダル おめでとうございます

織田信成さん 小塚崇彦さんも入賞でしたね 頑張る姿を教えてもらったような気がします




NHKテレビより  (2月19日 2:28 PM)