【 世界遺産 京都 高山時の紅葉 】
楓の古木が茂り 森閑とした境内に日本最古の茶園の伝承があり、
北山杉の里にある高山時は、清滝川の清流を望み 老木に覆われ 紅葉の名所となっています
関西同期会があり 下見に行った時の写真を送ってくださいました
源氏絵巻を見るようです
紅葉が早く、どこが見ごろなのか お世話をして下さる方のご苦労を先取りでUPです
non_non様のソースでtae様のスライドショー作成フォームをお借りしました

サムネイル画像にマウスオンお願いします
![]() | |||||
<紅葉1 | |||||
|

【 We Love JTrim 】 miyaさんの作成手順を参考に、絵フォントでパソコンを描き
高山時のもみじをアニメにして遊んでみました


【 北鎌倉 円覚寺の紅葉 】
前日の雨もやみ、雲一つない青い空 寒くなく 爽やかな朝だったので
ぶらり 紅葉狩りに出掛け



円覚寺 → 東慶寺 → 浄智寺 → 明月院 を廻って来ました (11月23日)
サムネイル画像にマウスオンお願いします
non_non様のソースをお借りしました

![]() |
||||
もみじ1 | ||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |

翡翠 とめぐり合えて、しばらく足を止めてしまいました。